-
1. 匿名 2021/07/12(月) 13:41:21
「嫌なことはしない、って決めているの。おいしいものは食べたい、まずいものは食べたくない。でも、餓死するくらいならまずいものでも食べるけど、という程度のことなんだけど。
デビューしたての頃は、『時代を代表する…』とか、『存在感のある芝居を…』と言われたけど、ハッと気がついたら、自分より年下の主役の子に意地悪するお姉ちゃんの役がきたりするわけじゃない? 主役のお母さん役とか、お局役とか。
年を重ねていくうちに、求められる役も変わってきて、それを自分はやりたいのかどうか、ってこと。私は、やりたくないと思ったから、無理して引き受けないことにしたの。『逃げなきゃ』って感じだったわね。自分の働き方改革を自分でやったわけ」
「10年間に8本の海外の作品に出たんだけど、私が出ている映画を見たって人から声がかかって、『メキシコで撮るんだけど…』というから、じゃあメキシコ行くか、みたいなことの繰り返しでしたよね、50代、60代は。映画に出たらこうなった。映画を作ったらこうなった。すべて転がっていった感じですよ」
いい方向に転がっているのは本人が持っている運もあるのかもしれないが、運は自分で行動して、初めて掴むことができるものだ。
「だから用心深く、飛べってことかな。自分がこうなりたい、ああなりたい、っていう夢があるでしょう。その夢って、所詮、自分が思い描いていることだからさ、手が届かないように思えて、実は少し頑張って手を伸ばせばつかめるくらいところにあったりする。それが夢なんだよね。どう? いいこと言ったでしょう?」+126
-2
-
3. 匿名 2021/07/12(月) 13:42:48
>>1+105
-5
-
11. 匿名 2021/07/12(月) 13:44:48
>>1
関東のみなさん
今週金曜、古畑さよならDJ
再放送やるわよ〜おたかさん+40
-1
-
34. 匿名 2021/07/12(月) 14:20:54
>>1
私的には、鬼奴で脳内変換されてる。
+1
-0
-
39. 匿名 2021/07/12(月) 14:33:39
>>1
脳内で桃井ボイスが再生されたわ
もう何年も聴いてないのに+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年4月8日の誕生日に古希を迎えた、桃井かおり。この日の服装は、黒のパンツスーツ。ジャニス・ジョプリンのポートレートのようなイメージで撮影しようと、黒の背景布を用意してスタンバイしているところに桃井が現れた。