-
215. 匿名 2021/07/12(月) 09:25:18
転職先の同僚がみんな東大クラスの大学院卒とか、皇族の何人かいる婚約者の一人になる名家の人ばかりでした。
しかも直属の上司は本物の天才。
それと比較して私は地方育ちのMARCH卒で、場違いすぎてどうしようと在職中はずっと悩んでいました。
でも毎日自分の能力の限界を超えるようなことをたくさんしてきたおかげで、案外やればなんとかなるし、だいぶピンチに強くなりました。
そこはもう退職しましたが、いろいろな場面で優秀と言われます。
話が合うように政治経済社会や、語学、文学芸術についてもたくさん勉強したため、自分の中での視野が広がりましたし、優秀な人の日頃の行動パターンがわかり、それを真似するようになりました。
置かれた場所で咲きなさいとか、現状に満足しろと言われていますが、厳しい環境に身を置くことも大切だと思います。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する