-
199. 匿名 2021/07/09(金) 23:28:24
このトピのみなさんは、子供の頃から家庭の方針でおやつがなかったんですか?
あっても市販のお菓子じゃなくて、芋や果物とか?
友達の家でお菓子だされても、うま!止まらないー!とかにはならかったんですか?
私は小学生からおやつにお菓子の習慣だったので、3食食べるのと同列におやつがあるので、純粋に知りたいです!+13
-1
-
214. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:21
>>199
たしかに考えてみたらあまりお菓子食べてなかったな。痩せ型です。
子供の頃はポテチとかケーキとかほとんど食べてない。
おせんべいとかさつまいもが多かった。
祖母と同居で、両親共働きだったから
おばあちゃんがお菓子とかインスタントラーメンとか
身体に悪い!って食べさせてくれなかった気がする。
その分ご飯はめっちゃ食べてた。
+10
-0
-
215. 匿名 2021/07/09(金) 23:33:53
>>199
子供の頃は多分ほぼ毎日食べてましたよ。
ブルボンのお菓子とか、ポテチとかお煎餅とか!
でも大人になるにつれてそんな毎日食べたいとは思わなくなりましたね。でも今でも週に一回はコンビニでおやつやスイーツ買って食べますけどね。+9
-0
-
217. 匿名 2021/07/09(金) 23:34:13
>>199
めっちゃ食べてたよ!
和菓子屋でもバイトして、そして飽きた!+7
-0
-
226. 匿名 2021/07/09(金) 23:37:44
>>199
子供の頃は毎日食べてました!ストックの棚もあったよ。
でも大人になるにしたがって食べなくなったって感じですね。一人暮らしはじめた大学生頃からお菓子を買わなくなって自然に毎日のおやつから卒業って感じ。+14
-0
-
240. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:27
>>199
実家は、例えばお土産物にひよこ饅頭貰ったら食べるのは一人1日一個だった
旦那のところは制限なくてびっくりしたなあ、そういえば…+1
-0
-
243. 匿名 2021/07/09(金) 23:42:08
>>199
共働きで保育園だったからおやつ=おにぎりや芋だった
小3までは学童行ってたから多分保育園と似た感じ
友達の家行きだしたのが小4でお菓子やジュースが出ると食べられない飲めないで苦労した
方針は知らないけど誰もお菓子食べない+4
-0
-
262. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:23
>>199
や、おやつあったけどさ、子供の頃や10代は成長期だし食べ盛りじゃん。
大人になってまで毎日おやついらんやろ。
一切食べてないんじゃなく、加減てものがあるんですよ。
そういえば太ってる人って、思考が0か100かの人が多い気がします。
+10
-3
-
269. 匿名 2021/07/09(金) 23:50:16
>>199
親は全然厳しくなかったからお菓子とかは普通にあった。
でも我慢とかでは無く、あまりお菓子を食べない家庭だったかもしれません。(おそらく無頓着だったのかも?)+3
-0
-
274. 匿名 2021/07/09(金) 23:52:37
>>199
親がお菓子買わない家庭だったけど、友達の家で出してもらってもそんな事にならなかったよ
むしろあんまり美味しくないなって思ってた
小遣いで自分で好きに買って食べていいって言われてたけど、全くお菓子には使わず文房具ばかり買ってた
+4
-0
-
275. 匿名 2021/07/09(金) 23:54:11
>>199
子供の頃は痩せる太るの考えがなかったから美味しいから普通に食べてたよ。だけど大人になったら痩せて見栄えよくしたいとか思うようになって自分で食べないようにしてたら食べなくなった。いつまでも子供のままじゃないの。+4
-2
-
292. 匿名 2021/07/09(金) 23:58:44
>>199
おやつは食べてたけど祖父母セレクトだったから芋とか干し柿みたいなのばっかりだった。食べ慣れてないからか友達の家でお菓子出されると美味しくないと思ってたな。+3
-0
-
839. 匿名 2021/07/10(土) 17:33:52
>>199
母が栄養学を学んだ専業主婦だったから毎日おやつあったけど果物か母お手製スイーツだったよ
市販のお菓子は年1回の遠足または年2回祖父母の家に行ったときだけ
小学校高学年からは習い事だけじゃなく塾もあったからそんなに友達の家で遊ぶ時間なんてなかったし、そもそも近所の友達の家もみんな母親が専業主婦だったからか果物が多くて市販のお菓子をドカンと出された記憶がない
食べ慣れてなかったからか市販の甘いお菓子は気持ち悪い甘さに感じていたのでそんなに美味しいと思わず、甘いものは自然で甘さ控えめな母のスイーツの方が好きだった
大人になってからはずっとポテチとポップコーンの中毒なので普段は食べず週1日だけ朝から晩まで好きなだけ食べて良い日を設けてる笑
味付けなしの無塩素焼きナッツは毎日ひと握り〜100gくらい食べてる
飲み物も昔から甘いの嫌いで紅茶を含む各種お茶か無糖炭酸水が好き
紅茶やコーヒーもミルクやお砂糖要らない
唯一ヨーグルトだけは甘い方が好きなので無糖ヨーグルトにグラノーラ混ぜて食べてる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する