ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/07/07(水) 00:23:52 

    ものを知らない私は平和だなあと思っちゃったけど、
    日本食で例えるとどんな感じかしら

    +219

    -3

  • 24. 匿名 2021/07/07(水) 00:26:40 

    >>5
    お寿司のシャリに醤油つける

    +10

    -44

  • 33. 匿名 2021/07/07(水) 00:27:24 

    >>5
    蕎麦をぶつ切りにして
    そばつゆに浸してブヨブヨにしてから食べる的な?笑

    +172

    -6

  • 37. 匿名 2021/07/07(水) 00:27:58 

    >>5
    そうめん、蕎麦を折る

    +114

    -2

  • 42. 匿名 2021/07/07(水) 00:30:01 

    >>5
    日本蕎麦で焼きそば作るくらい変なことなのかな

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/07(水) 00:30:59 

    >>5
    すくったラーメンを途中で噛みちぎって食べるの
    ありえないって意見の人多いよね。

    +97

    -8

  • 54. 匿名 2021/07/07(水) 00:34:00 

    >>5
    お高い和食屋さんの天ぷらにケチャップとマスタードかけるとか?

    アメリカ人はケチャップとマスタード好きだから。

    +81

    -3

  • 55. 匿名 2021/07/07(水) 00:34:18 

    >>5
    そばやそうめんを茹でるとき折る感じに近いのかな

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/07(水) 00:34:24 

    >>5
    無洗米じゃないお米を研がずに炊くとか?

    +33

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/07(水) 00:35:58 

    >>5
    納豆にキムチを混ぜる

    +9

    -15

  • 63. 匿名 2021/07/07(水) 00:39:35 

    >>5
    寿司屋でネタとシャリを別々に食べる

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/07(水) 00:46:09 

    >>5
    刺身にマヨネーズをかける

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/07(水) 00:47:00 

    >>5
    例えている人いっぱいいるけど、どれも違うように感じるわ

    +73

    -3

  • 80. 匿名 2021/07/07(水) 00:50:42 

    >>5
    白米炊くのに塩と油入れるとか
    海外で人気だけど巻き寿司にマンゴー入れるとか

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2021/07/07(水) 00:50:46 

    >>5
    寿司のシャリをすりつぶす…的な?

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/07(水) 01:01:07 

    >>5
    食文化関連で発狂しそうなことって調理法よりもきらい箸だけど、もしかしてイタリア人にとってパスタを折るってそんな感覚なのかな

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/07(水) 01:44:38 

    >>5
    日本語学科卒の私より美しい日本語話者のイタリア人は「せっかくおいしく炊いた米を洗って冷たくしてぬめりをとった感じ」と言っていたなあ
    味はあってるが、根本的な何かが違うのが嫌ってことらしい

    +66

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/07(水) 05:10:24 

    >>5
    十割蕎麦を牛乳で茹でる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/07(水) 08:22:44 

    >>5
    お茶漬けを牛乳で作る。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/07(水) 09:06:26 

    >>5
    日本人は味が変わらないならいいじゃん、って考えるもんね。家庭料理に関しては。
    ご祝儀や香典を茶封筒にボールペンの表書で持って行くような感じ?
    やっちゃいけないっていう決まりはないし、中身の金額が妥当なものだったとしても、あり得ない!って反応になると思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/07(水) 09:21:27 

    >>5
    アメリカのカフェでsobaって書いてあったから注文したら、チキンスープみたいなやつに蕎麦が入ってパクチーが乗っかってでてきた。
    そのとき私もこの人みたいに思った…蕎麦に何してくれるんだ!と。黙って食べたけど。

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/07(水) 12:49:39 

    >>5
    納豆を水で洗って粘りと匂いがなくなったら食べるとか??

    日本はなんでもありだからなぁ…
    難しい…。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/07(水) 14:04:30 

    >>5
    白ご飯に醤油をかけて食べる

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2021/07/07(水) 17:32:49 

    >>5
    寿司にアボカド入れる。

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2021/07/07(水) 23:14:26 

    >>5
    日本のラーメン屋さんも日本仕様より欧米人向けに短くしたラーメン麺を
    輸出してるって前にTVでやってた、欧米の人は麺を上手くあんまりすすれない
    麺すするのが苦手だからだって

    +0

    -0