-
712. 匿名 2021/07/07(水) 11:07:09
>>676
これは名誉棄損の慰謝料請求では文字通りの意味なんだよ
110万円の請求に対して33万円の判決、すなわち告訴理由のうち3割を認めますって事
7割は認められませんでしたという意味なので、告訴された方が実質勝訴と言いたい気持ちもわかる
名誉棄損は告訴側が圧倒的有利なのでね
ちなみに裁判費用もこの金額比率の通り請求される事がほとんどなので、今回は告訴した方が7割負担する事になる
+8
-6
-
781. 匿名 2021/07/07(水) 21:13:20
>>712
ということはこれも勝訴と書いてあるけど、20分の1だから文春が20対1で大勝したってこと?
>発行元の文芸春秋などに計約1億3千万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が19日、東京地裁であった。中園浩一郎裁判長は一部の内容について名誉毀損(きそん)を認め、文春側に計660万円の賠償を命じた。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芸能事務所「レプロエンタテインメント」(東京都)が、以前に所属していた俳優のん(本名・能年玲奈)さんをめぐる週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の文芸春秋などに計約1億3千万円の損害賠償…