ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2021/07/06(火) 11:34:09 

    ヤンキー上がりってなんでこんな持て囃されるんだろうね。なんでもそうだけど。

    +734

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/06(火) 11:35:05 

    >>2
    昔ワルだったやつが更生してここまで真面目になりました!が褒められてるんだろうなと勝手に思ってる

    +345

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/06(火) 11:35:39 

    >>2
    家族に乾杯見てたら、ヤンチャだったんですって宇梶剛士が入ってた少年院に訪問したりして笑ってて、なんか笑えないなと思った。

    +231

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/06(火) 11:35:39 

    >>2
    そうだよねー
    真面目に生きてる人の方が多いのに不公平だよね

    +262

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/06(火) 11:37:56 

    >>2
    人間誰でも道を外れる可能性はあるんだし私は別にいいと思うけどね
    こういう人がいれば今外れてる人が未来に希望を持てるじゃん

    +8

    -32

  • 54. 匿名 2021/07/06(火) 11:43:16 

    >>2
    想像でしかないけど、ヤンキーって完全上下社会だから、上への気配りめっちゃ上手いのかと思う。師匠や業界に可愛がられるとか?

    +36

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/06(火) 11:43:40 

    >>2

    +90

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/06(火) 11:53:33 

    >>2
    とんでもない食生活でブクブク太った人間が痩せたパターンとかもそうだよね。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/06(火) 12:00:42 

    >>2
    コミュ力あるから
    ヤンキーや丸ぼうの人って、コミュ力ないとのし上がれないらしいぞ

    +4

    -10

  • 111. 匿名 2021/07/06(火) 12:14:47 

    >>2
    もて囃されるのはほんの一部で、ほとんどは普通扱いなんじゃない?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/06(火) 13:11:34 

    >>2
    人間はストーリーに弱い生き物らしい
    真面目な人も自分にストーリーをつけて売ってこうwww

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/06(火) 13:37:03 

    >>2
    芸能界や視聴者にヤンキーがそれなりにいるからってのもあると思う

    +9

    -0