-
3. 匿名 2021/07/04(日) 23:34:02
ふぁっきゅう!
助産師やめちまえ!
人生めちゃくちゃにされた!+27
-114
-
10. 匿名 2021/07/04(日) 23:34:33
>>3
何されたの?+38
-0
-
40. 匿名 2021/07/04(日) 23:42:05
>>3
助産師に人生めちゃくちゃにされるって想像つかない。+89
-7
-
43. 匿名 2021/07/04(日) 23:42:17
>>3
わかる。
あなたにとっては多数の患者?さんの一人かもしれないけれど、あなたの対応によって産後鬱やら子育てのスタートを挫けさせることもあるのだから、いい加減な気持ちや生理前か何か知らないけど気分で仕事しないでほしい。+164
-3
-
85. 匿名 2021/07/04(日) 23:58:57
>>3
どうしたの?大丈夫?+7
-0
-
86. 匿名 2021/07/04(日) 23:59:44
>>3
マイナス多いけど気持ちわかるよ
+42
-2
-
147. 匿名 2021/07/05(月) 01:01:00
>>3
とにかく母乳母乳母乳!
頭がおかしくなるかと思った+40
-0
-
292. 匿名 2021/07/05(月) 16:47:09
>>3
私もめちゃくちゃムカついた人いた!
陣痛が痛くてハァハァしながら話してたら
「普通に話なさいよ」って嫌な顔されて言われた
思い出しても腹が立つ~~~~~!!+31
-1
-
317. 匿名 2021/07/05(月) 20:53:43
>>3
私も陣痛に耐えてる時にもう限界!無理!この痛み我慢できない!って思ってナースコールしたらその時に来た助産師さんに、
まーだまだ産まれないよ。私、助産師さんだから分かるもん。って言われたこと地味にイラッとした!!!
+11
-1
-
366. 匿名 2021/07/05(月) 23:11:39
>>3
わかるよ。
産後子供を見に来てくれたと思ったら「あれ?耳の大きさ違うね。奇形だね。」とさらりと息を吐くように言われました。いきなりそんなこと言われてどうしろって困惑したよ。聞こえに問題ないし、今はもう小学生で左右差も目立っていないから良いんだけどさ。産後にかける言葉じゃないよね?と今思っても腹が立ってくる。+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する