-
1. 匿名 2021/07/04(日) 00:17:47
「今の若い子たちは生活が省エネで、経済観念がしっかりしてる。無駄遣いはしないし、ほしいものもメルカリで探したりしてやりくりする。お酒もあんまり飲まなくて、コンビニスイーツを食べながらNetflixを見ているだけでも十分満たされる。私も影響されて、お酒を飲まなくなりました」
「『今より昔のほうがよかった』とは全く思わない。若い時、『昔はこうだった』と言う人たちを見て、私は絶対こうはならないって思ってて。今、片足突っ込んではいるんですけど、若い子の気持ちも分かることが作家として大事。例えば、いくえみ綾先生は私より年上ですけど、あんなに若い子の気持ちをみずみずしく描けるということは、『昔はよかった』とは思っていない。ベテランの先生方の漫画を読んでいると、その時代にバッとチャンネルを合わせられないとダメなんだなって」
+117
-164
-
29. 匿名 2021/07/04(日) 00:30:20
>>1
さくらももこと同じで、エッセイとかのが面白くて好きだな
+9
-13
-
86. 匿名 2021/07/04(日) 01:16:55
>>1
>いくえみ綾先生は私より年上ですけど、あんなに若い子の気持ちをみずみずしく描けるということは、『昔はよかった』とは思っていない。
これすっごい同意なんだけど皆そう思わないの?なんでこんなにマイナスつくのかな
作者が嫌い票てこと?+38
-5
-
87. 匿名 2021/07/04(日) 01:18:08
>>1
黒柳徹子みたいになってきたね+17
-0
-
95. 匿名 2021/07/04(日) 01:37:19
>>1
普通に良いこと言ってると思うけどなんでマイナスなん?+13
-3
-
121. 匿名 2021/07/04(日) 04:59:16
>>1
指がむちむち+3
-1
-
124. 匿名 2021/07/04(日) 05:46:12
>>1
40の私より20の私の方が良かったな+6
-0
-
132. 匿名 2021/07/04(日) 07:08:03
>>1
そりゃ今のほうが韓国信者♥良いでしょ
昔はアメリカイギリスフランスのほうが少女マンガでも多く出てたし+2
-0
-
160. 匿名 2021/07/04(日) 10:35:52
>>1
今がいいって言える人は、それなりに稼いで幸せに暮らしてるからでしょ
給料も増えない結婚できないじゃ、若さだけが失われていく今がいいとは言えないよ+8
-0
-
178. 匿名 2021/07/04(日) 12:21:29
>>1
昔のほうが良かったというのは年取った証拠ですな
昔はその当時の苦労が
今は今の苦労が
ってか最近の写真は皺とか年齢とか写さない設定になっているとかで
綺麗に写ってますな
自分が何度も結婚できたからといって
他の人にまでゴリ押ししている人格がとっても嫌だったりする+9
-0
-
184. 匿名 2021/07/04(日) 13:44:44
>>1
相変わらず指太いのに無理矢理絡まされたりしたらかわいそう
指が+0
-1
-
196. 匿名 2021/07/04(日) 14:51:05
>>1
女装した村本に見えた+2
-0
-
214. 匿名 2021/07/04(日) 20:14:18
>>1この人ものすごい肌綺麗だった。
特に足!!
+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「たった5年で、女の子たちのライフスタイルや嗜好が全然違う」。『海月姫』『東京タラレバ娘』『偽装不倫』など、多くの作品が映像化されている漫画家・東村アキコ(45)。