-
83. 匿名 2021/07/03(土) 08:56:46
>>65
ガルちゃんて、やたらと「嫌い」を主張して認めてもらいたがる人が多いね。
誰も聞いてないのに。
それが好きな人、興味がある人相手に「私は嫌い」「私は興味ない」「何がいいのか分からない」て主張して、何の意味があるんだろう。
+61
-17
-
126. 匿名 2021/07/03(土) 09:07:55
>>83
リアルでもいるじゃん
アイドルとかドラマとかなんでもいいけど、
好きなものの話してると
「そんなのが面白いんだー」とか
「まだジャニーズなんか好きなのww」みたいに絡んでくる子
そういうやり方でしか他人と絡めない一種のコミュ障だと思う+37
-3
-
144. 匿名 2021/07/03(土) 09:11:41
>>83
暗くネガティブで頭の中嫌いなものばっかり考えてる人に見られる特徴
相手にせんでいい+35
-2
-
538. 匿名 2021/07/03(土) 20:36:35
>>83
逆に本音なんだよ、表立って言わないから+3
-0
-
541. 匿名 2021/07/03(土) 20:40:24
>>83
1読んで同意見じゃなければそのトピ見なければいいじゃん+2
-5
-
760. 匿名 2021/07/04(日) 02:59:50
>>83
嫌いと主張してるのを認めてもらいたいわけじゃなくて、同じ感覚の人いるかな〜?って感じじゃない?少なくとも私はそうです
でも感動する派の人を馬鹿にしたり撥ね付けたりしないし、オリンピック好き!って言ってる人にわざわざ「私は全然好きじゃない、感動しないつまらない」みたいなことは絶対言わないよ〜+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する