-
2. 匿名 2021/07/02(金) 13:07:58
さんまはいらない+679
-101
-
11. 匿名 2021/07/02(金) 13:08:48
>>2
発言がね+76
-7
-
56. 匿名 2021/07/02(金) 13:16:26
>>2
あの俺が俺がで他人の話も自分に持ってくる姿勢がピークの時から苦手だった+137
-6
-
60. 匿名 2021/07/02(金) 13:16:56
>>2
話は面白いけれど、だんだんと時代に
合わなくなってきたよね。
子供は?とか。+147
-4
-
84. 匿名 2021/07/02(金) 13:22:46
>>2
これ書きに来た
良くも悪くも昭和昭和昭和
最近はアップデートしないのが彼のスタイルなんだろうなぁと諦めてる+110
-6
-
98. 匿名 2021/07/02(金) 13:26:59
>>2
もうキツイかなって思う。
意識を変えるつもりなら早めに引退したほうが、言い方悪いけど、晩節を汚すことにならないと思う。+80
-5
-
119. 匿名 2021/07/02(金) 13:34:52
>>2
さんまさん番組によって違いすぎる。
さんまさんのことを気にしないガチ天然な人や
アクの強い専門家の人なんかを相手にしてる時、
めちゃくちゃさんまさんのパワー上手に発揮してて
番組も面白くなって凄いと思う。
でもさんまさんが神ポジションになっちゃって
番組に出てる人が皆さんまさんに気に入られるために頑張る
みたいな感じになると、
うーんってなっちゃう。+131
-4
-
167. 匿名 2021/07/02(金) 14:03:28
>>2
女優さんをガチ口説いてくるのがね…
相手する女優さん達が可哀想に見える
今田耕司さんは口説いて振られて面白くするタイプだから、ちょっと違うと思うけど
若い視聴者にしてみれば「ジジイが若い子狙い」で一括りかも+57
-6
-
220. 匿名 2021/07/02(金) 16:19:42
>>2
人の話遮ってまで自分のギャグ入れて周りが愛想笑いしてるのが痛々しい…+34
-3
-
297. 匿名 2021/07/03(土) 06:44:29
>>2
わかるんだけど小さい頃から見てる
から叩いて消えるのも淋しいかも
とんねるずみたく+6
-0
-
309. 匿名 2021/07/03(土) 08:50:20
>>2
でもさんまさんって凄いつまらない芸しても絶対笑うから。新人芸人とか助かるだろうなと思って見てる。+8
-0
-
328. 匿名 2021/07/05(月) 01:37:11
>>2
さんまは嫌ってるけどYouTubeの方が合ってるわ
好きな人だけが出る見るで十分
言うこと成すこと全部時代的にズレてしまって今更もう修正効かないよね
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する