ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/30(水) 17:16:17 

    マスクで心配高まる「隠れ熱中症」。子どもの65%が経験 | 東京バーゲンマニア
    マスクで心配高まる「隠れ熱中症」。子どもの65%が経験 | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp

    熱中症対策としての水分補給を呼びかける啓発活動を行う「アクエリアス」が、2021年6月28日、水分補給や熱中症に関する実態調査について発表しました。調査は、小学校1年生~高校3年生の子どもを持つ保護者516人と65歳~75歳の高齢者208人を対象に行われました。


    高齢者の76.0%、子どもの65.7%は熱中症とは気づかずに熱中症になる「隠れ熱中症」を経験し、多くが「自宅」で発症しています。

    水分摂取の重要性は多くの人が理解しているようで、保護者の93.8%は子どもの外出時に飲料を持たせていると答えています。しかしながら、「水筒自体が重い」「残してくる」など、保護者の悩みは尽きないようです。

    子どもに1日に必要な水分量を摂らせることについて、保護者の 63.4%が「難しい」と感じています。

    「起床時と就寝前、毎食後、おやつの時間にコップ 1杯(200ml)の水分をとる習慣をつけましょう。あとは、散歩や買い物、仕事など何か行動を起こす際にも水分補給をする習慣がつけば、かなり摂取不足を防ぐことができます。」

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/30(水) 17:18:41 

    >>1
    でもマスクして自転車漕がないとだめみたい
    「なんでしやがらないんだ。このクソ野郎」
    って吐き捨てられた
    確かに誰もいない田舎ではないけどもう玄海だな

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/30(水) 17:19:18 

    >>1
    なんで熱中症になるの分かってるくせにマスクしてまで外出るの?自粛しろよ

    +3

    -20

  • 38. 匿名 2021/06/30(水) 17:26:14 

    >>1
    アラサーの私でも暑くて頭痛がひどいわ
    コロナ前と比べて、あまり外で長く過ごさないから仕事中お昼外出ると暑くて死ぬ

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/30(水) 19:30:52 

    >>1
    コロナとは全く関係ないけど夏場に湖の浜の近くで子どもたちと遊んでいたら
    突然パターンと倒れて白目を向いて泡吹いてしまった
    慌てて木陰で水をかけたり保冷剤などを脇に挟んだり服を脱がせて
    うちわで扇いだりして
    しばらくしたら意識が戻ったけど
    今思い出すと怖い状態だった

    まだ熱中症がどうのとニュースで流れないほど古い話

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/30(水) 20:06:40 

    >>1
    屋外でマスクとか全員馬鹿

    +3

    -0