ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/06/30(水) 12:22:25 

    >>1
    通学路の点検も必要だけど、その前に飲酒運転を撲滅する施策が必要じゃないの?

    +2185

    -22

  • 23. 匿名 2021/06/30(水) 12:24:04 

    >>1
    飲酒運転の刑罰を重くすべき!

    +143

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/30(水) 12:29:22 

    >>1
    飲酒運転を厳しくする法律の方が先じゃない?

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2021/06/30(水) 12:29:38 

    >>1
    交通量の多い道路に、歩道橋たくさんつけてください‼️四車線以上のところには、必ず

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/30(水) 12:32:35 

    >>1

    残念だけど、地方の自治体は道路にガードレール整備する金がない

    子育てするなら、

    ・東京都心(ガードレールあり)
    ・ド田舎(親orジジババが車で送迎)

    この二択

    神奈川、埼玉、千葉みたいなところの
    「都市圏だけどちょっと外れにある中途半端な自治体」で子育てするのが一番危険

    今回の千葉の八街も、滋賀の大津の園児死傷事故も同じパターン
    親が学ぶ(そして引っ越す)しかない



      

    +10

    -23

  • 84. 匿名 2021/06/30(水) 12:33:15 

    >>1
    骨太方針に復活させたプライマリーバランス黒字化目標を撤回させないと財政出動は無理じゃない?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/30(水) 12:35:13 

    >>1
    点検?
    便利な言葉だね。
    交通量・状況、道路・地域事情… 考慮すべき点多すぎてねぇ。
    学校から家まで歩道橋にでもしない限り100%の安全保障はねぇ。

    想定外なおかしな車を撲滅・回避することより、歩行者側に、車来たらとりあえずよけろ、運転手は異常者かもしれない!って植え付ける方が賢明な気がする。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/30(水) 12:37:07 

    >>1
    首相、死相でてない?

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2021/06/30(水) 12:37:19 

    >>1
    通学路の点検も必要だけど、飲酒運転の厳罰化やもうそろそろ酒そのものに関しても規制を入れてほしい
    どれだけの人が酒によるトラブルや事故で犠牲になればいいの?

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/30(水) 12:44:23 

    >>1
    でも通学路は今まで平気だったわけでしょ
    どんな通路でも暴走車にでくわしたらどうにもならんよ
    原因を作る暴走者を無くすことが大事
    とりあえず飲酒運転するようなやつは一発免許取消しにしよう

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/30(水) 12:47:06 

    >>1
    酒を売るのを制限も同時にしたら。免許制にして今の麻薬くらい手に入らなくさせる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/30(水) 13:03:38 

    >>1
    通学路の定義ってなんだろう?
    郊外で古い街だからうちの近所は水路だらけ。
    しかも1m幅ばっかり。
    こういうのもなんとかしてほしいなー。
    でも周りは子連れもあれば老夫婦も多いから、通学路に認定されないのかな?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/30(水) 13:42:01 

    >>1
    点検よりスクールバス導入してよ

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2021/06/30(水) 14:46:57 

    >>1
    八街の通学路全部見直さないとダメなレベルだよ
    歩道はない、白線はない、ガードレールはない、何もなくて危ないんだよ

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/30(水) 15:55:45 

    >>1
    ワクチンのコンセントのほうを心配しないで通学路wwwww

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2021/06/30(水) 21:10:38 

    >>1
    そもそも飲酒運転があかんやろ

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2021/06/30(水) 23:10:43 

    >>1
    しかるべき取組みだとは思いますが『こどものことだから』を理由に、現場の教員を駆り出し、主たる責任者にしないで下さいね。そもそも、通学中に何かあった場合、それは学校の責任ではありません。(法律上)
    教員が登校見守りを強化すれば良いだろ!なんて絶対やめてください。

    命に直結することですから、安全コンサルタント等の専門家に必ず依頼してください。
    今回の悲劇も、現場の教員、PTA、地域住民が散々『危ない!』と訴えてきたにも関わらず起こりました。
    くれぐれもお願いします。
    パフォーマンスで終わらせないで下さい。

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:30 

    >>1
    クソジジイが飲酒運転してなかったら起きない事故でしょ。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/01(木) 01:27:10 

    >>1
    ヤバすぎ❗️
    【討論】夏のキャスター大討論[桜R3/6/29] - YouTube
    【討論】夏のキャスター大討論[桜R3/6/29] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!◆夏のキャスター大討論パネリスト: 葛城奈海(ジャーナリスト・皇統(父系男系)を守る国民連合の会会長) 佐波優子(戦後問題ジャーナリスト) saya(...

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/01(木) 11:08:25 

    >>1
    この無能のせいでバッハ来日だって
    どんどん日本が汚されるね

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2021/07/01(木) 12:00:40 

    >>1
    もう10年以上前から言われていたよ、通学路の見直し。

    なぜだか、交通量多いところが通学路のまま、ガードレール無しとか
    星の数ほどある。

    教育委員会、行政がさぼってるんだろうね

    設定するにも調査とか手間暇かかるし
    ガードレールも工事代金かかるし。

    +1

    -0