-
1. 匿名 2021/06/29(火) 15:27:23
主はまつげパーマに興味があるんですが、いいね!ってなった場合にその後もこまめに通い続けるとなると結構な出費になるなぁと考えてしまい、なかなか始めるのを躊躇してしまいます。
別にお試しでもなんでもいいからやってみればいいんですけどね…+41
-2
-
3. 匿名 2021/06/29(火) 15:27:54
>>1
まつエクもだの
1度始めるとやめ時がわからない+17
-4
-
10. 匿名 2021/06/29(火) 15:28:41
>>1
同じくつけまつげやカラコンも。結局やらずにここまできてしまった+7
-0
-
17. 匿名 2021/06/29(火) 15:29:16
>>1
月イチペースで施術してる友人は自分へのご褒美まつ毛と言ってる+9
-0
-
20. 匿名 2021/06/29(火) 15:29:22
>>1
マツパのやめ時はパーマ取れた時じゃない?+9
-1
-
38. 匿名 2021/06/29(火) 15:32:37
>>1
一度当てたら3ヶ月とか空けなきゃいけないんじゃないっけ?
+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/29(火) 15:34:49
>>1
ネイルも同じ理由でしなくなった
まつ毛も爪も自分のを消耗しながら見栄を張れるのは若い時の一瞬だけだった+5
-0
-
47. 匿名 2021/06/29(火) 15:34:58
>>1
minimoで探せば無料でやってくれる方とかいますよ!
+1
-2
-
55. 匿名 2021/06/29(火) 15:37:57
>>1
アイプチ+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/29(火) 15:45:37
>>1
私も3年くらい睫毛パーマを月一でやっていたけど、ガルちゃんでホットビューラーをお勧めされて、使ってみたら「まつげパーマより全然良い!」となり、
睫毛パーマはやめてホットビューラーにしました。
毎月の出費もなくなり、カールの持ちも良くなり、ウィンウィンです。
あの時のがるちゃん民にお礼したいくらいです。
+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/29(火) 16:33:54
>>1
張り切ってまつ毛パーマしに行ったら、元のまつ毛が短いせいかあんまり変わらなくてリピートしなかった。+0
-0
-
87. 匿名 2021/06/29(火) 23:29:38
>>1
私は近所に2000円くらいでやってくれるとこあるので毎月やってます
やると全然印象変わるし、ビューラーの手間も省けてめちゃ良いですよ
サロンによっては5000円くらいしますね
安いところを探してみては+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する