-
4. 匿名 2021/06/29(火) 13:32:56
こちらは預ける立場
向こうは預かってくれる立場
あんまり細かくは言わないよ
それなら自分で見たり、有料の預かり利用するべきだと思うよ+180
-7
-
62. 匿名 2021/06/29(火) 14:06:33
>>4
ごもっとも!+17
-0
-
67. 匿名 2021/06/29(火) 14:11:26
>>4
これだね。
預かってもらっておいて、色々口出すのはおかしい。
気になるならプロに任せるべき。
万が一トラブルが起きた時、親義親との関係が終わるよ。+25
-0
-
78. 匿名 2021/06/29(火) 14:43:22
>>4
だから義親には預けない。実親には預かってもらうけど、常識的な親だから不満はない。+5
-4
-
110. 匿名 2021/07/20(火) 12:32:00
>>4
義理親は、預からせてって言ってくるけど、預けない。あんまり手を洗わない一家だから、犬触っても手を洗わないし、預かってもらいたいと思った事もない。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する