ガールズちゃんねる

子供を実家・義理実家に預ける時

112コメント2021/07/20(火) 12:40

  • 19. 匿名 2021/06/29(火) 13:38:20 

    >>1
    私ほぼ預けてないわー。
    自分の実家にも、子供だけ預けるってほとんどした事ない。
    どうしてもの仕事で数時間見てて欲しい時とかに、自宅に来てもらって見ててもらったことはあって、親が疲れないようにお茶とかお菓子とか食べ物とか困らないようにしたり(親と子供の)w
    あと外には出ないで貰ったかな。事故とか怖いので。
    ぶどうとか蒟蒻ゼリーとかとにかくつまりにくい食べ物も置かないようにしといた。

    親が一緒に居ても祖父母と孫の交流は十分に出来るだろうし、自分の用事で預けたい時は夫がいるし、無理に預けなくて良いと思うし預けるなら普通に言って良いと思う。
    紙に書いておくのも良いんじゃない?

    でも自分の都合で面倒見てもらうならある程度親の采配に任せるしか無いと思うよ。
    親孝行で預けなきゃとかなら預けなくて良いと思うし。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/29(火) 13:41:55 

    >>19
    >あと外には出ないで貰ったかな。事故とか怖いので。

    これが1番言うかな。失礼だけど、すばしっこいから高齢者には追いつけないと思うんだよ。

    +17

    -0

関連キーワード