ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 20:27:05 

    >>1
    最初からそうしとけバカ

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:19 

    >>1
    >出国前7日間は毎日検査

    ちがうだろー
    馬鹿なのかマジで
    相手の国に依存してるだけでそんなのが本当に水際対策なのか?
    空港での検疫を最大限に強化
    感染者が出たらその飛行機まるごと濃厚接触者としてuターンで帰国して貰います
    今更じゃ隔離施設やホテルの手配は無理に決まってるからこれしか無いよね
    安心安全って言った時点で①検疫②隔離③2週間の経過観察④PCR検査をするのか若しくは出来ないなら全員送り返すかの二択しか無かったんだのに何にも考えて無かっただろ
    オリンピック開催→利権のおこぼれのことしか考えて無いだろ

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:10 

    >>1
    今更じゃん。安心安全とは?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:06 

    >>1
    全世界に蔓延しつつあるから、海外から来る人すべてにハードル上げないと意味ない。
    デルタ株以外の新しい変異株もあるし、なんでこんなゆるゆるなんよ。
    未知のコロナ変異株の祭典へまっしぐら。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:20 

    >>1
    バッハとコーツとその仲間たちも当然7日間検査を受けて空港検疫で検査を受けて陽性なら2週間の隔離をお願いしますね
    (ボッタクリ)男爵様には普通の施設での隔離では失礼に当たるので強制送還でも構いませんよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:11 

    >>1
    皇太子様がご心配してるのに
    それでも決行するのもある意味すごい。

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:57 

    >>1
    野党が邪魔してるのがあるだろうけど、厚労省とか本気で抑えようとしてるのか分からない。
    五輪するしないに関わらず、今年からは徹底を!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 20:57:49 

    >>1
    特定の流行地に限らず全ての入国者に最低限この程度の措置が必要で、入国後の一定隔離も必須。
    五輪強行だけでも異常事態なのだから、いい加減、五輪関係入国者の特例は絶対にやめてほしい。
    日本政府の危機管理能力の無さ、責任感の無さには恐怖すら感じるこの頃ですが、ウガンダの例が警鐘を鳴らす結果になった不幸中の幸いを無駄にせず、せめて可能な限りの水際対策を徹底すべき。
    日本国民の命がかかっている、それも首都東京の壊滅の危機だと捉えて、IOCへの忖度はいい加減にしろよ、と思う。
    日本にとって国民と、IOCその他外国勢と、どちらを優先して守るべきものなのか考え直してほしい!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 20:58:19 

    >>1
    水際対策って実際なにすんの??
    本当にきちんとやれるの?

    まぁ、もう信用してないけど。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:45 

    >>1

    最初から最悪の場合を想定しておいてよ。

    安心安全が聞いてあきれるよ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:05 

    >>1
    シドニーはインド株のせいでロックダウンしてるけど、
    オーストラリアから選手や関係者来るのかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 21:45:06 

    >>1
    選手だけじゃないんだよねー
    選手御一行様全てやらないと意味ない
    メディア関係者統全て…不可能でしょ
    今回みたいに必ず持ち込まれるよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 21:57:08 

    >>1
    こんな労力かけてまで、開催する意味ないわ

    +8

    -0