-
1. 匿名 2021/06/27(日) 17:37:03
――利益と社員、どっちを大事にする経営者であるべきですか?
ひろゆき氏:僕は、究極はどちらでもいいと思っていて、経営者は明確に「これが大事です」と意思表明することだと思います。
「ウチは利益を優先します。だから、会社はどんどん大きくしていきます。その代わり、使えない人はどんどん置いていかれることになります」
「ウチは社員を大事にします。だから、会社を大きくすることはしません。無能な人でも働いてOKです。その代わり、高い給料は出せませんが、楽しく働けるでしょう」
と、それぞれポジションをハッキリさせれば、働く人にとってミスマッチが起こらないですよね。
出典:dol.ismcdn.jp
――ひろゆきさんの場合はどちらですか?
ひろゆき氏:僕は断然、「社員」ですね。僕が取締役に入っている会社に、すごく無能な役員がいるんですよね。どれくらい無能かというと、言われたことができない。すぐに忘れる。忘れないように手にマジックでメモをするのに、それが水性マジックで消えてしまうという。
でも、おもしろくて憎めないキャラクターなんですよね。だから、会社ではこの人を「飼ってあげよう」という思いで居てもらっています。
――辞めさせようとする人はいないんですね?
ひろゆき氏:もし利益を優先する環境なら、こういう人にいてもらっては困りますよね。でも、会社全体も社員も利益のことを考えないようにしているから、「まあ、いいよね」となっているわけです。失敗したところで、「またやってるよ(笑)」と笑って許せます。+263
-13
-
12. 匿名 2021/06/27(日) 17:39:41
>>1
ひろゆきが言うから反発を招くけど、会社としてスタンスをはっきりさせることはいいと思う。
デメリットもちゃんと表明してるし。+218
-6
-
24. 匿名 2021/06/27(日) 17:42:08
>>1
それはアナタの感想ですよね?+8
-7
-
38. 匿名 2021/06/27(日) 17:46:52
>>1
これはわかる
どっちかはっきりしてほしいよね
うち、安い給料しかもらってないのに、会社の利益の話ばっかされる
ケチ社長!+48
-3
-
50. 匿名 2021/06/27(日) 17:50:05
>>1
この考え方もあり
何を持って無能、有能、と言うのか。
会社に大事にされれば、貢献したくなるのが人の心理。
卵が先か、鶏が先か。
有能な人は人を見下してる。+9
-2
-
51. 匿名 2021/06/27(日) 17:50:32
>>1
ひろゆきはふざけてるし酒飲んでるし
田中勝彦のYouTube大学の方がマシ+6
-0
-
52. 匿名 2021/06/27(日) 17:50:45
>>1
まぁ愛嬌のある無能さんはまだその職場の空気よくしたりパイプ役だったり、何かしらの役に立ってるかもしれない。
一応忘れないように手にメモしようって気持ちはあるんだから、やる気ない、考えない、仕事しない無能さんとはちょっとタイプ違う気もする。+15
-0
-
60. 匿名 2021/06/27(日) 17:53:41
>>1
求人には「うちは社員を大事にします」しか書かれてないので、入社してみないと利益優先かどうか、ミスマッチしたかどうか分からない。
思いっきり偏っていると察知できるが、入社までの少ないやりとりでどちらか見極めるのは困難。
+7
-0
-
76. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:51
>>1
お金もあり株と証券も持ってるし
あと酒呑んでダラダラ話すスタイルが気に入ったんでしょう+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/27(日) 18:13:57
>>1
無能っていうけど誰が有能なん?
名指しで無能と有能を細かく分けてくれよ+3
-1
-
89. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:52
>>1
ウザいからトピ立てんな+1
-2
-
96. 匿名 2021/06/27(日) 18:21:47
>>1
1番無能で無責任なのが
実はひろゆきだった件。+1
-1
-
102. 匿名 2021/06/27(日) 18:34:50
>>1
Googleで調べれば誰でも分かるようなことを言ってるよね…
貯金は8億くらいと推定
フランスから配信
なんか悲しくなってきた+4
-1
-
115. 匿名 2021/06/27(日) 18:58:42
>>1
接点も何もないし赤の他人
ひろゆきさんは口出しが多いし気をつけた方がいいと思う+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/27(日) 19:18:56
>>1
無能でも役員になれる会社なんてあるんだw
高齢者になって無能に退化しちゃったとかなのかな?+1
-0
-
134. 匿名 2021/06/27(日) 19:47:26
>>1
私も雇って~。+1
-0
-
145. 匿名 2021/06/27(日) 21:32:18
>>1
よく、YouTubeのおすすめに
ひろゆき が出て来ます(笑)
目をキョロキョロさせて
身振り手振りのオーバーアクション
更になぜか?左足だけ立ち膝?
トイレ我慢していて落ち着きの無い
小3の男子みたいです(笑)
+1
-1
-
154. 匿名 2021/06/28(月) 05:35:23
>>1
それは無能ではなく調整役じゃん+0
-0
-
157. 匿名 2021/06/28(月) 09:59:18
>>1
この人のいう二択みたいな会社だったら選びやすいだろうけど、このどっちかとはならないよね。
ほとんどが会社(社長)の利益を大切にします。
給料は安いけど、会社のために脇目も振らず働け。みたいな会社じゃないの?
こういう会社も最初にはっきりそう言ってくれたら良いね。誰も入社しないだろうけどw
アットホームな会社です!ってうたってるところは大抵ヤバイね。+1
-0
-
169. 匿名 2021/07/05(月) 01:11:33
>>1
てめーに飼ってもらわなくていーわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する