ガールズちゃんねる

朝ドラヒットの法則を考察したい

160コメント2021/07/03(土) 23:54

  • 1. 匿名 2021/06/26(土) 14:42:41 

    ・ヒロインが明るく頑張り屋
    ・持ち上げるだけでなく叱ってくれる存在がいる
    ・話題性のあるイケメンの出現

    +27

    -19

  • 17. 匿名 2021/06/26(土) 14:46:12 

    >>1
    ここ数年の朝ドラ見てて、やっぱりあさが来たは別格に良かったなと改めて思う

    トピ主さんの3点は網羅してたね

    +99

    -17

  • 37. 匿名 2021/06/26(土) 14:50:05 

    >>1
    ディーン・フジオカ出てきた時結構話題になってたよね

    +40

    -3

  • 54. 匿名 2021/06/26(土) 14:56:39 

    >>1
    ・ストーリーに爽やかさ、明るさがある
    ・脚本家が上手い

    この2つ抑えていれば当たる

    +28

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/26(土) 15:13:04 

    >>1
    これって右下は国仲涼子?加藤ローサ?
    めちゃくちゃ可愛い

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/26(土) 15:28:56 

    >>1
    文春の記事になってたやつじゃないの笑

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/26(土) 15:32:21 

    >>54
    >>1ヒロインの中でも、やっぱりオノマチは別格。
    まず絶対条件に挙げられる“明るい”だけじゃないし、爽やかでもない。ヒロインのキャラとしてでなく、誰にでもある影や欠点、人生の暗い部分も全部見せてくれた。
    ひたすら庶民というか生活者として“強い”ヒロインだったと思う。
    それは脚本家の上手さあってのこと。
    カーネーションは脚本とヒロインの力量、どっちが欠けてもダメだった(だから夏木マリになって精彩を欠いた)。
    ただ朝ドラとしては濃密過ぎた。

    +44

    -7

  • 95. 匿名 2021/06/26(土) 15:45:53 

    >>1
    ちょっとした笑いとちょっとした人情とちょっとした口癖をいれて
    何より演者の会話のテンポを意識する

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/26(土) 18:41:53 

    >>1
    あまちゃんってアキを叱ってくれる人いたっけ?
    母親は叱るというより自分の過去を絡めて理不尽にキレてたからちょっと違うような

    +8

    -1

関連キーワード