-
1. 匿名 2021/06/23(水) 08:54:33
+11
-382
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 08:57:42
>>1
えぇ…あかんやつやん+104
-3
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 09:01:15
>>1
ワクチンは安全なのかなんて分からない
もっと時間をかけて欲しいワクチン接種後の「胸痛」にご用心 心筋炎の報告が相次ぐ【コロナ第4波に備える最新知識】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【コロナ第4波に備える最新知識】 厚生労働省は9日、米ファイザー社製(コミナティ)並びに先月22日から国内接種が始まった米モデルナ社製(モデルナ)の新型コロナワクチン接種後の副反応について検討す
+79
-2
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 09:08:17
>>1
60歳以上だよ。ここの皆さんは関係ないよね。+9
-7
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 09:09:53
>>1
皆に読んで欲しいwww.ahajournals.orgScience VolunteerWarning signsSearchSearchAdvanced SearchDonateHelloGuest!MY ALERTSSIGN INJOINLogin to your accountEmailPasswordForgot password?Keep me logged inSubmit your articleSearchSearchSkip main navigationClose Drawer MenuOpen Drawer MenuHo...
+4
-7
-
153. 匿名 2021/06/23(水) 09:46:25
>>1
政治家さん優先でどうぞ
+23
-0
-
162. 匿名 2021/06/23(水) 09:56:40
>>1
恐い((( ;゚Д゚)))+2
-0
-
163. 匿名 2021/06/23(水) 09:57:59
>>1
アストラは血栓リスクは解消されたのかな?+1
-6
-
167. 匿名 2021/06/23(水) 09:59:32
>>1
菅さん2回目打ったのかな。
小池さんはいつ打つのかな。
いま体調不良とされているようですが。+6
-0
-
168. 匿名 2021/06/23(水) 10:00:39
>>1
打ちたくないって人多いね。
60歳以上なんだねー。+3
-2
-
172. 匿名 2021/06/23(水) 10:02:39
>>1
>>72
国内でワクチン開発進んでいたりするし、いまあるメーカーてすべてよし出揃っているわけではないよ。
これから出てくるワクチンの方が優れている可能性もある。
+6
-0
-
177. 匿名 2021/06/23(水) 10:08:00
>>1
製薬会社にこだわらず、
閉経でも迎えるのと同じつもりで「不妊になるかもしれないけど年だし出産済ませてるから受けた」という人いるけど、もし本当に臓器のひとつに影響があるなら、歳で役割を終えるのとは訳が違うだろうから抵抗ある。
+7
-0
-
178. 匿名 2021/06/23(水) 10:08:30
>>1
まぁ、ドイツ、イタリアの首相がどうなるかで判断を決めるのも良さそう。
日本のGGi政治家連中こそ振り分けて試して欲しいけどさ。
ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相(66)が新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種で、1回目と異なるワクチンを使用した。1回目は英アストラゼネカ(AstraZeneca)製だったが、2回目は米モデルナ(Moderna)製だった。首相報道官が22日、明らかにした。
+0
-0
-
180. 匿名 2021/06/23(水) 10:12:16
>>1
台湾の事があったからだろうね…
一応日本でも容認してるワクチンです、的な+2
-0
-
197. 匿名 2021/06/23(水) 10:47:01
>>1
それよりアビガンはどうした?中国に特許取られた罪は償えよ+3
-0
-
199. 匿名 2021/06/23(水) 10:49:07
>>1
中止になった国なかったっけ?+0
-0
-
226. 匿名 2021/06/23(水) 13:00:25
>>1
大きな声では言えないけど、こういうのが認可されるとなったら、選べるうちにファイザーかモデルナを打ちたいと思ってしまった。
接種する場所でどのワクチンを打てるかは公表されてるし、選べるけど、副作用の重い製薬会社とか、中国製なんかが正式に認可されたら怖いのよね。
手違いってどうしてもゼロにはできないし。+6
-0
-
240. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:31
>>1
井戸が調子に乗るだろうが!+0
-0
-
254. 匿名 2021/06/23(水) 19:13:33
>>1
重い副反応は稀だけど、効果の高いファイザーやモデルナがいいよね。
ちなみにウガンダ五輪代表選手もアストラゼネカ接種です。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は22日、英アストラゼネカ製の新型コロナワクチンについて無料で打てる公費接種の対象とし、60歳以上に接種するのを認める方向で調整に入った。30日に開かれる同省の専門分科会で可否を議論する。現状ではファイザー製とモデルナ製で供給量は足りており、すぐに使う予定はないが、予期せぬ事態に備えておく狙いがある。