-
1. 匿名 2021/06/22(火) 15:20:41
■私と遊んだことはSNSにアップしない
「SNSに投稿するのが大好きな友達がいて、私はよくその子と遊んでいたし、親友だと思っていました。でもある日、気づいたんです。その子は私と遊んだ日のことは一切SNSに書かないし、私と一緒に自撮りをすることもありません。どうやら私は、暇つぶし要員として駆り出されていただけみたいです」(20歳・Jさん)
■誕生日を忘れられている
■ねずみ講の勧誘
「親友だと思っていた子にねずみ講の勧誘をされたときには衝撃でしたね。今まで仲良くしてきたのも、最終的には勧誘するためだったんだなと思ったら、ショックでしたね」(27歳・Mさん)
■笑いのネタにされる
「親友と一緒に飲んでいて、親友の友達が後から合流したのですが、その友達が来た途端、親友が私を笑いのネタにし始めて。私が彼氏がいない歴=年齢のこととか、ファッションのことなど、今まで私に対してそんな嫌なこと言ってこなかったので、突然笑いのネタにされて悲しかったし、親友だと思っていたのは間違いだったんだなと思いました」(26歳・Yさん)+358
-4
-
26. 匿名 2021/06/22(火) 15:26:01
>>1
>■私と遊んだことはSNSにアップしない
ピンポイントで一度もアップしないなら、むしろ気を使っているとかも、なくはない。
自分はいいけど相手の情報(いつ何処で遊んだ等)をもアップすることになるし、写真も然り。
なにかの時に、そういう個人情報的なことを気にする素振りを見せたとしたら、ありうるかも。+99
-7
-
41. 匿名 2021/06/22(火) 15:30:38
>>1
興味なければ断るし、親友であればそこまでの信頼関係あるし、別に頼まれてもその子なりの価値観があってやってんだなぁ、くらいにしか思わんけどな!+1
-0
-
46. 匿名 2021/06/22(火) 15:31:49
>>1
これ読んで思うのがまず親友の定義が低すぎる
そんな人をすぐに親友!!と認定するから、その程度のことで裏切られた!!と思うんじゃないの?
とマジレス+42
-2
-
58. 匿名 2021/06/22(火) 15:34:52
>>1
1番初めのコメントの友達と思っていた相手って暇過ぎない?
+3
-1
-
82. 匿名 2021/06/22(火) 15:47:45
>>1
いちいち友達だからって真似して自撮りしないとダメなの?
誰が決めたの?
+3
-3
-
111. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:36
>>1
20年の親友だと思っていてガルでも親友だけでいいと見かけた事があったけど私もそう思ってきたけど間違った考えだと気がついた
昔からの家族ぐるみで仲良しだと思っていたのは、私だけで、親友にとって都合のいい女だったのを知った
ギャンブルで借金してたのも知らなかったし通販で購入した支払いも家賃、全てを滞納してギャンブルをしていたのも何も知らなかった
穏やかなおとなしい聞き上手な親友だったからショックだったよ
縁を切るきっかけは嘘をつくようになったから縁切りました
学校も同じ就職先も同じ、遊ぶのも一緒
車を持っていたので私は足のかわりだと知りました
+28
-2
-
149. 匿名 2021/06/22(火) 17:14:58
>>1
人に言って良いことと悪いことわからない人は関わりたくない。+14
-1
-
173. 匿名 2021/06/22(火) 18:00:29
>>1
がるちゃん民のコメント見てたら
こういう経験が積み重なった結果なのね
納得できたありがとー
+3
-0
-
198. 匿名 2021/06/22(火) 21:07:57
>>1
親友じゃないけれど友達だった人
凛としてしっかりしている人ほど信用されているように見えるが、不倫していたり借金をして家を売ったりして家族崩壊して、子供はお婆ちゃんちで引きこもりになっていた
外見じゃ判断できないですよね+0
-1
-
270. 匿名 2021/06/23(水) 11:10:10
>>1
私は、アムウェイと矯正下着のマルコだったな。アムウェイの料理教室、マルコの下着試着、どっちもちょっと付き合ってと誘われて行ったらそれだったからショックだった。
でも、当時まだ若くてスタイルにも問題なかったから下着付けてもほとんど変化なく、これ欲しい!!ってならなかったのが不幸中の幸い。+2
-0
-
283. 匿名 2021/06/23(水) 23:17:03
>>1
私、宗教に勧誘された。
その後、大人になって仲良くなった友人からは借金の申し込みばっかり。
男ならぬ"友人運"が悪いかも・・・。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
何でも相談できるし、いつだって気軽に連絡を取ることができる。友達の中でも最上級の「親友」という存在がいると安心しますよね。でも、ひょんなことから相手には親友だと思われていないことに気づきショックを受けることも……。