ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/22(火) 11:48:42 

    ガルちゃんでご近所さんというと、道路族や挨拶をしないなど、どちらかというと悪い方の話題になりがちですが、逆にいい話はないですか?

    主の近所のご老人たちは『身体にいいし、子どもたちから元気がもらえるから!』と言って、『見守り隊』を作り、小学生の登下校を見守ってくれています。子どもたちも自然と挨拶ができるようになるし、本当に助かっています。

    『若い人たちは忙しいからね!』と、子どもたちのたくさん集まる公園の草むしりをして下さる方、花の世話をして下さる方もいます。ありがたい限りです。

    こんな風に、素敵なご近所さんがいたら教えて下さい!
    世知辛い世の中、いいお話をたくさん聞きたいです!

    +120

    -10

  • 9. 匿名 2021/06/22(火) 11:53:15 

    >>1
    子供が小さいときに夕暮れ泣きが酷い時に隣のおばさんがピンポーンってならしてもう子供が1時間も泣いてるから心配で!って訪ねてきた。うるさくて迷惑かけたちゃって申し訳ないなとか虐待疑われたら嫌だなとかいろんなこと考えたけど、お母さん大変でしょ!って30分かわってあげるよ!って言ってくれた。本当に助けられたしありがたかった。

    +107

    -11

  • 59. 匿名 2021/06/22(火) 14:28:27 

    >>1
    うちの町内会も、複数のご老人が通学の見守りや公園清掃などを無償でやってくださっています

    あと、建物は古くても花の手入れの行き届いたお宅が多く、散歩していて清々しい気持ちになります

    いつもご近所さんには感謝しています

    +9

    -0

関連キーワード