-
7. 匿名 2021/06/19(土) 19:20:59
そうやって性別に物申すみたいのもうんざりです+985
-129
-
41. 匿名 2021/06/19(土) 19:25:13
>>7
でも実際めんどくさいし不便じゃない?
海外の人がジェンダーからの開放にこだわる理由の一つだと思う
日本は何だかんだ言って楽だよ+163
-29
-
59. 匿名 2021/06/19(土) 19:28:04
>>7
うん
もう好きに名乗れ+63
-8
-
109. 匿名 2021/06/19(土) 19:43:18
>>7
そう。だから言うほうも過剰に気遣わなきゃいけなくなり、聞かれるほうもイヤな思いする
悪循環だ+41
-10
-
117. 匿名 2021/06/19(土) 19:46:55
>>7
あー、もうほんとそれ
面倒くさい奴多いね
ネット上だけだけどね
実生活で出会ったことないわ+82
-19
-
130. 匿名 2021/06/19(土) 19:51:35
>>7
生殖機能が違う以上区分が違うのは仕方ないよね
なくせって言ってる人は生殖機能とって語ればいいのに…+21
-10
-
143. 匿名 2021/06/19(土) 19:56:40
>>7
英語圏で一々聞かれるって話よね
面倒くさいと思うよ
日本は「さん」だからいいけど、もし英語圏のガルちゃんがあったら婚活女性が「ミセスとかミスとかウザい人」みたいなトピを絶対立ててると思う
そこに離婚歴のある人が乱入し、離婚経験のない既婚者が「私は気にしないけど?」とマウント+56
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する