-
6. 匿名 2021/06/19(土) 19:20:32
日本は「さん」一つだから、ふーんやで。+972
-10
-
21. 匿名 2021/06/19(土) 19:22:16
>>6
『さん』って便利でいいね
+466
-1
-
40. 匿名 2021/06/19(土) 19:25:11
>>6
そう考えると、日本ってフラットでいいよね。
英語圏だと未だにそんなことで悩んでるって逆にすごい。+308
-12
-
135. 匿名 2021/06/19(土) 19:53:53
>>6
日本語は男女共通である「さん」はあるけど
性別で分ける「くん」や「ちゃん」とか「彼」や「彼女」、「主人」「奥さん」
などの言葉もたくさんあるよ
だから男女共通の単語がひとつ増えるだけで面倒ってのはおかしな話
要するにジェンダーフリー自体がうっとうしいと感じてる人が多いんだろう+8
-26
-
159. 匿名 2021/06/19(土) 20:05:44
>>6
ちょっと違うけど
「様」「行」「御中」とか
伯父伯母、叔父叔母とかはめんどくさいよねー。
ぱっとわからない時ある+33
-4
-
377. 匿名 2021/06/20(日) 13:00:30
>>6
誰にでも使える!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する