ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/18(金) 09:24:16 

    私はSPY FAMLY(スパイ ファミリー)です
    読んでいる方、どうでしょうか?

    +342

    -7

  • 4. 匿名 2021/06/18(金) 09:25:34 

    >>1
    面白いけど、タイトルからシリアスな展開を想像してる人は合わないかも。
    ほんわかコメディ、ギャグが好きならおすすめ。

    +377

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/18(金) 09:25:39 

    >>1
    つい先日読みました!
    おもしろいです(^o^)
    アーニャが可愛くて癒やされます☺
    おすすめします!

    +294

    -9

  • 7. 匿名 2021/06/18(金) 09:25:48 

    >>1
    絵綺麗だし話も面白い
    特定のキャラにハマるってよりは、話自体を好きになる感じ

    +262

    -11

  • 9. 匿名 2021/06/18(金) 09:26:11 

    >>1
    何も考えないで楽しく読めるマンガで好きです。
    アーニャがかわいい。

    +236

    -8

  • 10. 匿名 2021/06/18(金) 09:26:11 

    >>1
    面白いよ!
    ジャンプ+ってアプリで初回無料で読めるから、読んでみたら?

    +202

    -4

  • 17. 匿名 2021/06/18(金) 09:27:11 

    >>1
    とりあえず購入前にジャンプラ初回全話無料で読めるから確認してから買ったほうがいい
    合わない人は本当合わない

    +196

    -5

  • 47. 匿名 2021/06/18(金) 09:33:39 

    >>1
    メインキャラももちろん、エレガンスのお爺ちゃん先生やヨルさんの弟も笑えるw
    皆、凄腕で良い人ばかりなのに致命的にズレてて面白い。

    +139

    -2

  • 83. 匿名 2021/06/18(金) 09:42:10 

    >>1
    おもしろいよ
    笑いの中にシリアスもあり、たまーーーにホロリとさせられる

    +65

    -6

  • 106. 匿名 2021/06/18(金) 09:50:40 

    >>1最初は面白かったけど、私はどちらかというとシリアスだったりハラハラしたりが好きだからダラダラしてきてもういいかなって感じ。ほのぼのしてて気楽に読みたいって人にはいいかも

    +112

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/18(金) 09:59:21 

    >>1
    日常ほのぼのが好きならおもしろいと思う。
    私は思ってたのと違って途中で読むのやめた

    +64

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/18(金) 10:06:25 

    >>1
    私はおすすめされて読んでみたけど合わなかった
    面白いとは思うんだけどすごい!面白い!ってなるほどのインパクトがなくて途中離脱

    +79

    -3

  • 191. 匿名 2021/06/18(金) 10:40:13 

    >>1

    アーニャ(娘)の表情と発言が面白い。
    面白い話と面白くない話の落差が凄い。
    アーニャが出てる話は(アーニャが)面白いけど、それ以外は微妙なのもある。

    +67

    -3

  • 220. 匿名 2021/06/18(金) 11:12:06 

    >>1
    最初はすごく面白かったんだけど、
    最近だんだんと方向性がとっ散らかってきて面白味が下がった

    +37

    -6

  • 253. 匿名 2021/06/18(金) 12:42:58 

    >>1

    私は大好き 癒し

    +43

    -3

  • 310. 匿名 2021/06/18(金) 15:54:28 

    >>1
    私もこれ気になってたけど最初は面白いのか
    あとは分かれる感じなんだね

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/18(金) 16:07:30 

    >>1
    面白いと思える人と、このノリについていけないって人とで別れると思う
    私は好きだけど、ヨルさんって女性から少し厨二病感が出てる気がする…言葉遣いとか…
    そういうのが無理な人もいるみたい

    +52

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/18(金) 17:22:02 

    >>1
    私と小6の娘で楽しんでる。絵が巧くて可愛くてお洒落な印象。お話は確かにイメージとは違っていたけれど、気楽に読めて良い。

    +28

    -2

  • 343. 匿名 2021/06/18(金) 17:55:00 

    >>1
    子供が好きじゃないから私は合わなかった。

    +16

    -2

  • 351. 匿名 2021/06/18(金) 18:06:54 

    >>1
    めっちゃ好き。アーニャ可愛いし、癒される

    +38

    -3

  • 354. 匿名 2021/06/18(金) 18:11:48 

    >>1
    シリアスを期待する人にはおすすめできないけど、漫画としてのクオリティなら絶対損はないので読んでみて欲しい
    画力、テンポ、キャラデザ、どの分野も高得点な漫画だと思う
    まだメディア展開されてないけど売れるべくして売れた漫画って感じがする

    これまでワンピ呪術進撃鬼滅といくつか有名漫画を読んではまってきて、「一番面白い漫画は?」と聞かれたらジャンルが違いすぎるので難しいんだけど、「1番愛しい漫画は?」と聞かれたら絶対にSPY FAMILY

    +65

    -12

  • 361. 匿名 2021/06/18(金) 18:34:34 

    >>1
    最近また面白い章になってきたからよんでほしい!

    +11

    -3

  • 373. 匿名 2021/06/18(金) 19:05:19 

    >>1
    おもしろいです!(^^)私は大好きだけど、主人は合わないみたいで3巻くらいまで読んで「この漫画いつ面白くなるの?」って言ってました。好みが分かれるかもしれません。コメディ要素が多いです(^^)

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/18(金) 19:42:02 

    >>1
    ちょうど昨日全巻揃えた!一巻がめちゃくちゃ面白くて全巻揃えちゃったんだけど、ちょっと面白さが停滞気味かも

    +18

    -2

  • 435. 匿名 2021/06/18(金) 21:14:58 

    >>1
    全巻揃えてますが、めっちゃ面白いですよ!コメディ色強いけどそれぞれの背景を考えると少し切ないところもあり...
    おすすめです!

    +27

    -0

  • 456. 匿名 2021/06/18(金) 21:43:31 

    >>1
    面白いです
    私見ですがワンピースみたいなノリはいらないかなあと思うところがありつつ
    アーニャの学校はハリーポッター要素あり
    そしてヘルシング作者平野耕太の影響やオマージュがあります

    +12

    -3

  • 493. 匿名 2021/06/18(金) 22:33:08 

    >>1
    ストーリー自体は面白い!

    だけど、ヨーロッパっぽい世界観なのに価値観がまるで日本人的でチグハグに感じるのが玉に瑕かな。
    欧州って日本ほど適齢期って概念が強くないのよね汗
    だから、ヨルさんの同僚が「30歳近くで結婚してないのはおかしい人だ」って陰口叩くのも向こうではかなり珍しいし、日本人的な展開で違和感強かった😅
    まぁ、それがなければヨルさんは結婚に踏み切らなかっただろうから、作者にとっては必然的な流れだったんだろうな。細かくてごめんなさい💦別にマンガだからそこまでリアリティ求めなくてもいいんだけど、なんか気になってしまった。

    +11

    -2

  • 506. 匿名 2021/06/18(金) 22:47:53 

    >>1
    正直に言うと普通、ほんわかのんびり漫画
    そういうのが好きならあり!

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2021/06/19(土) 00:04:22 

    >>1
    つまらんです…

    +10

    -3

  • 580. 匿名 2021/06/19(土) 00:24:14 

    >>1
    今ハマってて小5の長男と読んでます!
    私は声出して笑ってしまうくらい面白いです。
    最近、最新刊が出たんですがまたここから面白い展開になっていきそうだなと思いました!
    気になってるなら一度試し読みでもいいので読んでみるのをおすすめします。
    アーニャがかわいいです。

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/06/19(土) 00:54:19 

    >>1
    このマンガ、ガルちゃんで推されてるのめちゃめちゃよく見るけど、そんなに人気あるの?
    関係者がトピ立ててるの?って思うくらい。

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2021/06/19(土) 01:18:49 

    >>1
    主人公側が誰も死なないのに感動できる
    仲間が死んで感動させる漫画は嫌い

    +0

    -3

  • 635. 匿名 2021/06/19(土) 01:30:05 

    >>1
    ただただアーニャという幼女が癒し可愛い漫画
    サラッと読めます
    私は好きです

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2021/06/19(土) 02:16:54 

    >>1
    はじめしゃちょーがオススメしている
    スパイの動画にわざわざコメントしにきてるw 

    +0

    -2

  • 682. 匿名 2021/06/19(土) 04:27:42 

    >>1
    愛してるぜベイベにハマってた人は面白いと思う!
    影響うけてるって言ってた
    この作者さん少女漫画も好きらしくて、心理描写もちゃんとあるから男女共に読みやすいよ

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2021/06/19(土) 08:23:46 

    >>1
    話は面白い大前提で画力半端ない!!!
    見て損はない作品だと思います🥺

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2021/06/19(土) 09:04:30 

    >>1
    絵が上手い
    女性に人気の理由ってはっきり言って1巻表紙のその人がイケメンでできる男設定だからだと思う
    イケメンが可愛い女の子のパパ役や夫役で奮闘するからいい
    妻役も絶妙に女の嫉妬を回避するような嫌われない設定にしてる感じがある
    ある意味女受け狙って大成功した少年漫画

    +7

    -1

  • 821. 匿名 2021/06/19(土) 16:05:12 

    >>1
    SPY FAMLYおもしろいけどテニスの回は面白くないのに永遠とやってて飛ばしてでしか読んでない。あれもっと早く切り上げるべきだったのになんであんな長かったんだろう。

    +4

    -2

関連キーワード