-
1. 匿名 2021/06/17(木) 23:26:54
まず9.0%の人から票が寄せられて第3位になったのは、矢沢あい氏による『天使なんかじゃない』。主人公・冴島翠と、ちょっと不良な生徒・須藤晃の恋をめぐる物語。連載初期からほとんど恋人同然となる翠と晃だが、晃は初恋の相手である兄の恋人を忘れることができず……。(中略)最終回付近では、そんな二人の恋の結末だけでなく、マミリンとタキガワマン、文太とマコなどなど、個性豊かな生徒会メンバーたちの恋の行方が全員キッチリと描かれていく。
続く第2位には、原作・水木杏子氏、作画・いがらしゆみこ氏による『キャンディ・キャンディ』が12.3%の得票率でランクイン。(中略)キャンディがかつて出会った「丘の上の王子さま」の正体が誰なのかが、最後まで読者の注目の的だったようだ。
そして、14.3%の得票数で第1位に輝いたのは、神尾葉子氏による『花より男子』。1992年から2004年まで『マーガレット』(集英社)で連載された作品で、2005年にTBS系で放送された井上真央と松本潤がW主演を務める実写ドラマが大ヒットしたことでも知られている。
+6
-12
-
11. 匿名 2021/06/17(木) 23:32:42
>>1
キャンディキャンディはなんでテリィじゃないんだよエンドじゃん+44
-5
-
55. 匿名 2021/06/18(金) 01:17:27
>>1
漫画で感動、ってそこまであんまり。
納得のラスト、めでたしめでたし、って感じじゃない?
花男は恋愛漫画で37巻、長かったけど、うまく着地してよかったです。
着地がいいと、何度でも読みたくなりますよねー
ガラスの仮面の着地はやくーと思います。
+8
-0
-
67. 匿名 2021/06/18(金) 06:35:15
>>1
花男は花沢類と何が何でもくっついて欲しかったから、全然感動しなかった!俺の話〜を読んでもやっぱり報われない花沢類が可哀想すぎて不毛だわ。かといって他漫画のように当て馬キャラ同士他くっついてほしいとか言う気持ちはさらさらない。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いつの時代も多くの読者を魅了してきた名作少女漫画たち。