-
5. 匿名 2021/06/15(火) 16:28:08
面倒な人ではあるけど、仕事しない人よりは100倍マシ+213
-69
-
17. 匿名 2021/06/15(火) 16:30:25
>>5
自分の仕事やれや。+53
-0
-
30. 匿名 2021/06/15(火) 16:32:08
>>5
他人の仕事にちょっかい出すヒマがあるなら自分の仕事をやりましょう。+106
-0
-
33. 匿名 2021/06/15(火) 16:32:47
>>5
無能な働き者よりは何もしない人のほうが邪魔にならないだけマシよ…+124
-2
-
38. 匿名 2021/06/15(火) 16:34:58
>>5
ほんとそれ
自分の仕事も責任もってやらない人よりよっぽどいい
+4
-18
-
46. 匿名 2021/06/15(火) 16:37:04
>>5
>>1を読むと仕事の大部分は他の人がやってるんだよ?出来上がったものに自分の手をちょこっと加えてマーキングしてるんだよ。気持ち悪いよ。+100
-0
-
58. 匿名 2021/06/15(火) 16:41:25
>>5
いや、むしろ仕事しないんだよ、
人がやりだすと邪魔したりムダなことして忙しいアピールする。しない人のほうが邪魔じゃないだけまだ無害+55
-0
-
70. 匿名 2021/06/15(火) 16:44:58
>>5
これは仕事が終わったあとの作業に手を加えてるだけだと思う
で、たぶん本人は「その作業を手伝った」気分でいるんじゃないかな?
「私もこれ、手伝いましたから!」っていいたいだけの人いるじゃない?+30
-0
-
79. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:20
>>5
うん頼りに頼って来る人よりはマシ+2
-14
-
83. 匿名 2021/06/15(火) 16:55:13
>>5
すでに仕事として終了してることを、無関係の人間がもう一度やることのどこが仕事なの?
それを仕事だと思い込んでるなら周りは大迷惑だよ。+56
-0
-
87. 匿名 2021/06/15(火) 16:58:19
>>5
それ、会社からしたら、とんだ給料ドロボーだよ。
完了してる仕事を、指示もされてないのに勝手にもう一回やる。その無意味な時間に給料が発生してる。+34
-0
-
110. 匿名 2021/06/15(火) 17:29:46
>>5
それはあなたの仕事ではないから、それを仕事と思ってるなら、あなたは仕事をしていない。+24
-0
-
117. 匿名 2021/06/15(火) 17:35:20
>>5
余計なことばかりしてくるなら何もしない人の方がマシだよ+18
-0
-
188. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:42
>>5
いや仕事はしてないんだと思う。
自分から気付いたり対応したりは出来ないから、他の人が対応したら、急に反応して仕事した気になってるんじゃない?若しくは仕事してるアピール+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する