ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:34 

    >>8
    一応ちょっとしたお菓子とかお礼してるから、貰うとめんどくさいんだよねー

    +628

    -11

  • 257. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:52 

    >>17
    これが一番めんどくさい!
    向こうが勝手に持ってきてこっちはお礼のお菓子を買うという余計な出費が出るのがほんと嫌だった。
    最近はいらなければ大丈夫だよ!ありがとう!とちゃんと断るようにしてる。

    +143

    -6

  • 443. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:11 

    >>17
    お礼は面倒だけど、きちんとしているし常識ある人だなって思われるよ。次は良いものが回って来るかも。
    私はブランドの子供服をあげたら、お礼もそこそこにメルカリで全部売られた。国内ではまず手に入らない限定のワンピースで分かったんだけど、どれも結構な額でワンピースも1万超え。
    独身時代からの付き合いで要る要らないとか言える仲だから、あぁそういう事なのねと納得。もちろん次から他の人に回そうと決めた。

    +30

    -40

  • 563. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:21 

    >>17
    わかる。いらないって言えないから貰うだけなのにお礼しないといけないのほんと嫌だよね。私はもう終わったプリキュアのTシャツもらってビックリした…

    +89

    -6

  • 755. 匿名 2021/06/15(火) 20:00:37 

    >>17

    服だと一応その人に会うとき着せたりしなきゃいけないし ちょっと壊れたおもちゃとかゴミの分別がめんどくさかったんだろうなーって思う
    まじでおさがりいらない

    +21

    -6

  • 766. 匿名 2021/06/15(火) 20:12:45 

    >>17
    お下がりにお礼渡す文化作った人本当に腹立つ。
    私はいらないけど「お礼とかいらないよ」っていうのもおかしな話だし面倒…
    次会ったとき、子供連れてる中お菓子買って持ってきてくれて申し訳ない。

    +47

    -2

  • 1816. 匿名 2021/06/16(水) 08:48:58 

    >>17
    毛玉のお下がりとかボロをパジャマにしてーってくれる人がいる、着ない上に申し訳ないがゴミになり、お礼の品買いに行って出費出て最悪だと思ってる。でも私もお下がり渡した事あって、友達が助かるよーって言ってくれて、服も着てくれてるんだよね、この場合はまた渡してもいいもんかな?いらない物は捨てて!お礼とかは絶対いらないからねとは言ってある。

    +3

    -0