ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピ part12

2849コメント2021/07/16(金) 14:45

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 14:54:31 

    >>7
    うちもです😭
    3歳2ヶ月で、4月から幼稚園へ通ってますが一向にはずれません。

    +175

    -7

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 14:55:52 

    >>7
    うちも‼︎ パンツにしたらめちゃくちゃ泣くので、オムツだけど、、 いつまでこんな感じなんだろう( ; ; )

    +91

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 15:01:40 

    >>7
    うちも3歳1ヶ月、尿意を感じて自分からトイレに行くけど、座っても出ない。
    トイレ出て、おむつを履いたら必ずおしっこ出る…。
    長めに便座に座らせとくべきなの?

    +103

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:32 

    >>7
    保育園のトイレって便座低いからか自分からオムツ外してしてます。仕様が違うとはいえなぜ出来ないのか🥲

    +27

    -1

  • 344. 匿名 2021/06/15(火) 20:56:39 

    >>7
    トイレでの成功は増えてるけど、一向にトイレに行きたいと言うことが出来ない
    満3歳入園した幼稚園ではパンツの時間に漏らしてはいないみたいだけど、自分からトイレと言えてる訳でもないみたい

    まだ、出そうって感覚がわからないのかなぁ?
    いやいや期も重なってて難航してる

    +43

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:17 

    >>7
    全然してなくて3歳になってすぐ、保育園の先生に促されてトレパンからはじめました
    できたりできなかったりを繰り返して、思い切ってトレパンではなく普通のパンツ買いました
    トレパンはわたしが勝手に選んだけど、パンツは娘と一緒に選びに行って、最近ハマり出したプリキュアのを買いました
    1〜2回失敗して、本人もびちょびちょに衝撃を受けて、「プリキュアびちょびちょかわいそう」って言って急に失敗しなくなりました!
    3歳3ヶ月、お昼寝中もパンツでいけてます!

    +63

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/15(火) 21:37:04 

    >>7
    同じくです
    3歳なら7ヶ月、2時間おしっこの間隔あいたらっていうけど、小出しにしてるみたいで、間隔あく気配なし!!

    +20

    -1

  • 497. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:46 

    >>7
    うちもです😭
    わが子はトイレの便座が怖いらしく断固として座りません…色んな補助便座を買ったり、オマルも買ってみたりしましたがどれもダメで大泣き大暴れ…最近は悪化してしまいトレパンすら履くのを拒否!オムツしか履かない!となってしまっています…
    満3クラスの幼稚園に6月から通わせていますが、幼稚園でも全く行かないらしく、怖い!怖い!と泣いて暴れて手が付けられないみたいでどうしたらいいか分からず困ってます…

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2021/06/16(水) 00:22:53 

    >>7
    うちも保育園では1歳代から昼間パンツでできてたのに家だと全くやる気無しでトイレ誘導しても、でなーい。の一点張り。かと思いきやその5分後に漏らされてメンタルやられまくってました…しかしつい最近何が起きたのかいきなり布パンツを家でも履くと言い出し、全くトイレが失敗しなくなりました!きっかけは全く分からないですが、3歳4ヶ月にしてやっとです…!意外といきなり出来るようになったりするよとは聞いてましたが、いきなりすぎてまたオムツ生活に戻りそうで怖い(笑)

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2021/06/16(水) 00:23:52 

    >>7思いきってオムツからパンツ履かせたら何度か失敗しましたが2週間でオムツ取れました!

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2021/06/16(水) 03:33:06 

    >>7
    うちはいま3歳半です
    トイレ怖がるし、パンツも嫌がるし、、とりあえず3月に入ってから意を決して日中パンツで過ごすこと2日。(何度も何度も失敗。お互いストレスにならないようにどうにか心を落ち着かせて声掛け)

    3日目から急に自分でトイレ行くようになり、夜もオムツ履かせずパンツで思い切って過ごしたらそのままオムツとれました!!

    成人してもオムツな訳ないし、無理強いせず本人の思いのままに任せよう!大丈夫大丈夫〜と心の中で言い聞かせました。笑笑

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2021/06/16(水) 04:38:14 

    >>7
    否定意見多いと思うけど、うちはトイレでおしっこできたらゼリー(一口で食べれるやつ)あげるってルールにしたら最近なんとかトイレ行けてる。
    私自信は2歳前にオムツ取れて、私の妹は2歳入ってすぐに取れたらしく、母は3歳になってもまだ取れない私の娘が信じられないみたいで私に対して努力不足っていう圧が強くてストレス。

    +54

    -3

  • 586. 匿名 2021/06/16(水) 07:10:44 

    >>7
    同じくです。
    頂いたのがアンパンマンの補助便座だったもんだから、ずーっとボタン押して音楽流して喜んでるだけで一向におしっこしない。

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2021/06/16(水) 08:57:44 

    >>7
    3歳8ヶ月息子、入園直前になんとかおしっこはトイレでできるようになったものの、うんちがどうしてもおむつじゃないとできません!
    うんちしたくなったらおむつ履く!と言って自分でパンツ脱いで履き替えてる苦笑
    トイレに座らせると出なくなっちゃうらしく、便秘になるのもよくないのでおむつ履き替えさせちゃってるけどどうやって教えたらいいのか…。

    +16

    -0

  • 650. 匿名 2021/06/16(水) 09:44:09 

    >>7
    初めて成功した時は、やった!やっと!…と思ったのですが、出来たり出来なかったりの繰り返しなんですね…。満3歳児クラスに6月から通っていて、先生のパンツ履かせて来てってお言葉に甘えてますが、毎日お着替えしてきて申し訳ない…こないだ、初めて朝と同じズボンで帰ってきた時はもうめちゃくちゃに褒め倒したけど、家ではおしっこ出てからの事後報告…
    道のり長い…

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2021/06/16(水) 11:42:42 

    >>7
    トイトレ進まないから、漏らすと不快だということを覚えさせようと大好きなトイストーリーのパンツ買ったのに何故かオムツの方がいいらしくすぐ脱いじゃう。なんならすっぽんぽんでもいいんだけど、下の子も居るからそこらじゅうにされても困るし、どうしたらいいだろう?

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2021/06/16(水) 14:20:25 

    >>7
    うちは朝起きたらおしっこ出てない日があってトイレ座らせたら出来る様になったよ!
    あとは普通のパンツでお漏らしして濡れたのが嫌だったみたい。
    その子のペースもあるけど急に出来る様になるから大丈夫だよ!

    +2

    -0

関連キーワード