ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピ part12

2849コメント2021/07/16(金) 14:45

  • 2044. 匿名 2021/07/04(日) 17:23:29 

    娘が私が選んだ服をまったく拒否するようになってしまった。ど・ピンクとか、ヒラヒラした今迄着なかった服しか選ばない。はっきり言ってすごく変。子供が自分で選んだであろう全然似合ってないヒラヒラした安っぽいの着てる子を見かけると、何で親はあれを黙って着せるんだろう?と疑問だったけど、実際そうなるとよくわかる。とにかく頑固で歯が立たない。仕方ないとあきらめるしかないのか。
    連れて歩くのが嫌になるレベル。
    些細なことだけど、私には子育て放棄したくなるくらいに辛い。

    +4

    -15

  • 2048. 匿名 2021/07/04(日) 18:47:43 

    >>2044
    毒親…

    +13

    -0

  • 2050. 匿名 2021/07/04(日) 19:10:31 

    >>2044
    他人からどう見られるかが一番大事ってことかな?

    +9

    -0

  • 2051. 匿名 2021/07/04(日) 19:23:57 

    >>2044
    一緒に歩くとかではなく、連れて歩くって書いてるのがなんかペットみたい。
    確かに柄×柄の組み合わせの子ども見かけると「うぅん!?」とは思うけどかわいいよ。自分で選んで着たんだろうな~って。
    うちも夫と子どもだけの時だと「ナンジャコリャ」ってチョイスしておったまげるけど、写真を見返すと笑い話になってるよ。

    +21

    -0

  • 2052. 匿名 2021/07/04(日) 19:29:58 

    >>2044
    ヒラヒラフリフリでもセンスがいいのを作ってあげたら?
    私は色々作ってあげてる
    ドレス風でも動きやすい服とか考えてね
    でも子供ながらのセンスはわたしは好きだけどね
    子供は親の所有物ではないよ

    +17

    -0

  • 2054. 匿名 2021/07/04(日) 19:44:10 

    >>2044
    おーそんなに言わなくてもと思いましたが、そう思ってしまうのだから仕方ないですよね…そんなに思うくらいなら、ピンクひらひらでも安っぽく見えないものを探してあげるとか?ネットとかで何着か探して選ばせる感じで。ピンクひらひら可愛いのいっぱいありますよー!似たような紫も可愛い!でもお子さんは自分で好きなのを選んで着れてきっと嬉しいだろうに、お母さんにそう思われていたら可哀想かもしれないです。子どもは敏感だから伝わっちゃう。お子さんのためにもこうやって好きなのを選べるようになったんだ、成長したなって思えるようになると良いのかなと思いました。でもどうしても思えないならピンクヒラヒラの中でも許せる?ものを探してあげるべき!

    +12

    -0

  • 2060. 匿名 2021/07/04(日) 21:19:35 

    >>2044
    マイナス多いけど、自分が変だと思う格好してたら嫌じゃないか?
    例えば、子供がどうしても服を前後ろで着たいと言ったら我慢してそうさせてあげるけど、変だと思ったり、どう見られるか気にしたりするのは毒親なの?よくわからん

    +0

    -9

  • 2068. 匿名 2021/07/04(日) 22:00:28 

    >>2044
    うちは男の子なんですけど、少し前までは毎日左右違う靴下(色んな電車の靴下を履きたい)なのは当たり前だし、全身柄!柄!みたいな服装で得意げに歩いてましたね。
    止めたのは左右違う靴を履こうとした時だけかな…

    2044さんはすごくオシャレなママなんでしょうね。私は自分も適当なので、子供もトータルでオシャレ考えられるママさんは逆に憧れますね。

    +12

    -0

  • 2079. 匿名 2021/07/05(月) 10:14:31 

    >>2044
    マイナス多いけどなんかわかるよ。
    うち男の子だけど、服のこだわり出始めた時
    高い服(頂き物)とか全然着なくて安物ばかり着てもったいないって思いながらイライラしてた。
    男の子って母親が選んだやつちゃちゃっと着る子多いし、女の子がおしゃれにこだわるイメージだったからさ。
    服のセンスとかじゃなくて融通のきかなさに勝手に私がイライラしてたんだよね。
    今はもうなに着ようが個人にまかせてる。
    でもせっかくのおでかけだからもうちょっといいやつ着たらいいのになとか思ったりするよ笑

    +9

    -2

  • 2085. 匿名 2021/07/05(月) 10:51:34 

    >>2044
    ヒラヒラふりふりだけど、おかあさんの許容範囲のものを買ってあげたら良いんじゃないかな?
    うちはプリンセス大好きだから最近はレースやチュールのワンピースやプリンセスのキャラクターの服ばかり着てるけど、買うのは私だから私が揃えた中でシンデレラみたーい、とかラプンツェルみたーいって言って毎日選んでる。
    私が選ぶのは気に食わなくて自分で選んで持ってくることが多いけど、真夏なのに長袖とか砂遊びに高めのワンピースとか選びない限りは好きに着せてるよ。
    私と娘の好みが近いのかもしれないけど…

    +5

    -0

関連キーワード