ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピ part12

2849コメント2021/07/16(金) 14:45

  • 1780. 匿名 2021/06/30(水) 15:18:41 

    制服のボタンとか、靴下履くのとか、お子さん1人でできますか?スムーズにできますか?
    うちは3.6でようやくなんとかゆっくりできるように。家でやってーと言うのでついやってきてしまったけど、幼稚園では先生手伝いは無し。あとは結構急かされるようで(◯◯くんはやくおいでーと、一生懸命履いてるときに何度も言われてるところを、お迎え時によく見る)そんなに厳しいなんてと少しびっくりしてます。。うちが甘いのかな?皆さんのところはどうですか?

    +4

    -0

  • 1789. 匿名 2021/06/30(水) 17:31:41 

    >>1780
    3.6なら洋服の前後や靴下のつま先・かかととかの理解も出来たり、裏返すとか着脱の他にもステップアップしていい頃かも
    もちろん出来ない、やりたくないって子もいるから無理したり焦らないのが前提でね

    +3

    -0

  • 1792. 匿名 2021/06/30(水) 18:17:14 

    >>1780
    3.1で満3歳クラスですがうちは手先が器用で2歳のときからボタンの開け閉めにハマってたのもあり着替えはできるのですがご飯を食べるのが遅過ぎて毎日お弁当を1時間かけて食べてるみたいです
    もちろん幼稚園なので先生のお手伝いはなく食べ終わった子から遊ぶみたいなので毎日最後まで1人で食べてるのを想像するとちょっと切なくはなります
    普段から手伝ってと言われるまでは手出しせずやれるだけやらせてたらできるようになってました

    +6

    -0

  • 1797. 匿名 2021/06/30(水) 20:54:52 

    >>1780
    うちは靴下は履けるけど、ボタンはまだ完璧ではないな
    だからパジャマを全部ボタンのやつに変えて毎日練習してます
    着るときは「パパッパ歌って」と言われるので着替え終わるまでパジャマでおじゃま歌い続けてます。笑

    +5

    -1

関連キーワード