-
1. 匿名 2021/06/14(月) 21:41:45
私が芸能人(どちらかといえばマイナーな人)を見て単に気になったことです。
勝手な想像ですが、特別有名じゃない人や旬過ぎてあまり活動してないような人でもそれなりにいい生活されてる気がします。例えば都心のタワマンに住んでたり、何かと経費で落とせたり。
誰もが知るクラスでなくても手取りでそこそこ稼げる世界なのでしょうか。+278
-11
-
41. 匿名 2021/06/14(月) 21:48:57
>>1
芸能人の給料は半端じゃないよ
もちろん一般人よりリスクあるし
一般人不倫しても
社会的抹殺とかないでしょ?+160
-10
-
53. 匿名 2021/06/14(月) 21:51:06
>>1
この人最近何の仕事してる?みたいな芸能人でも
いい生活してるから
芸能人の収入って不思議だなといつも思う+150
-1
-
74. 匿名 2021/06/14(月) 21:56:19
>>1
事務所と契約内容によるよ
バイトしないと生活できないって人もいれば(芸人や売れない役者系に多い)
生活費事務所持ちで生活には困らないけど
手取り自体は少ないとか月給制の場合もある(若手俳優やアイドル、ホリプロタレントなど)+76
-0
-
102. 匿名 2021/06/14(月) 22:03:18
>>1
手取り少なくても借金してでも使いまくる人多いからね
特に芸人とかほとんど見栄の生き物だし
いいとこ住んでても貯金ゼロかマイナスだよ+10
-2
-
136. 匿名 2021/06/14(月) 22:16:41
>>1
20代独身会社員だけどタワマン住んでます
芸能人にならなくても住めますよ+5
-15
-
156. 匿名 2021/06/14(月) 22:24:24
>>1
友人が芸能人ですが、売れてる芸能人ってやっぱりルックスがいいんだなぁと(笑)、誰が見ても美しいとかキレイと思って貰えそうですか?
並大抵で稼げるほど甘くないと思います。+8
-5
-
169. 匿名 2021/06/14(月) 22:29:30
>>1
ヒロミが一時期芸能界を離れて自分のプロデュースしたジムを経営してたけど改めて芸能界ほど儲かるところはないと思ったって言ってた
スタジオでワイプ見てるだけで普通のサラリーマンの月収(大御所芸能人だと年収)が手に入るんだもん
そりゃみんな引退しても戻ってくるわな+99
-1
-
218. 匿名 2021/06/14(月) 22:51:07
>>1
元大人数アイドルグループに居たけど手取り50万だよ!そこに生写真なり写真集なりの売り上げが加算される。CM、テレビは一人とか人数少ないなら貰える額も多いけど大人数だとボランティアって感じの金額だよ!CDが売れても大人数のみんなで別けるから期待できない。+10
-3
-
228. 匿名 2021/06/14(月) 23:04:26
>>1
芸能人というかファンがいるアイドル的な人は意外と貰ってる
あとお笑い芸人の営業とか
要はライブが出来て集客ができる人は強い
訳わかんない中途半端な俳優とかはもらってないと思う+6
-1
-
258. 匿名 2021/06/14(月) 23:31:19
>>1
そういう人たちは普通にパトロンいるんじゃないの?+2
-0
-
263. 匿名 2021/06/14(月) 23:36:44
>>1
売れても、
本人がスキャンダルで違約金
家族のスキャンダルで活動自粛
事務所による搾取
親族による搾取
映画制作に手をだして失敗して莫大な費用が発生
劇団運営に手を出して失敗して借金だらけ
いろいろあったら一気に無くなる
事務所が大きければかかった費用は肩代わりをしてくれるけど、その損失のためにずっと働かされる
そこそこにしか売れていなくても問題を抱えていない人は、マイペースに活動できるものよ
+4
-2
-
326. 匿名 2021/06/15(火) 06:52:52
>>1
ダレノガレ明美とか家賃100万円以上とかだよね?
プロデュースしてるだけでそんなにもらえるのかな?
今はたまぁーにしかテレビ出てないのに+7
-1
-
328. 匿名 2021/06/15(火) 07:04:20
>>1
私が知ってる芸能人は売れる前〜売れてからも含めて10年以上波がある安定しないギャラでそれ以降は事務所と月300万のギャラの契約出来てやっと結婚したよ
今はちょっとしかテレビには出てないけど色々な印税も入ってくるから余裕だって言ってた+6
-0
-
337. 匿名 2021/06/15(火) 08:21:49
>>1
水商売の人が、すぐ戻るのと同じだよね。
水商売もある程度稼ぐなら努力も必要だけど、ボチボチ良い給料なら楽して稼げるから戻っちゃうよね。+9
-0
-
371. 匿名 2021/06/15(火) 13:24:13
>>1
大して面白くもない、芸能人とか、イカサマ占い師とかに、大金が行くのは、納得できんません!笑+5
-0
-
399. 匿名 2021/06/15(火) 17:33:40
>>1
スカウトされた時に見せて貰ったリストではポスターだけでも数十万貰える感じだった。
多分そこから何割本人に入ってくるかとかは事務所次第だろうね。
芸人さんはTVより営業の方が稼げるって言ってるよね。
TVに出てないと忘れられてくけど、TVが全てでもないのかも。+1
-0
-
443. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:11
>>1
30年か40年前の話だけど、郷ひろみの源泉徴収みたことある人が言ってたのはイベントの報酬(トークショーか歌イベント?)が500万円だったって聞いた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する