-
877. 匿名 2021/06/13(日) 21:49:03
私もそうでした。この人の気持ち痛いほどわかります。校歌を歌えない、お友達の誕生日会には参加してはダメ、運動会の特定の行事や、中学の柔道も見学してました。友達にはエホバなんて言えなくて適当に嘘ついたりして絶対宗教のことは喋らなかった。
テレビは内容が暴力的など悪くない内容であれば普通に見ていたし、みんなの前でおしりをホースで叩かれるなどはなかったです。(家では反したことをしたらホースで叩かれていましたが)
小学校や中学校の時は友達のように遅くまで遊んだり出来ず、集会に毎回出席しとても辛かったのを覚えています。
今は結婚して家を出たので宗教など無縁で自由に暮らしています。
今思えば、母はその時、エホバが一番いいと思って子供の私に信仰させようとしていたんだろうなと感じるようになり、別に責めたりはしません。
ただ、本当に子供の時はしんどかった。+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する