ガールズちゃんねる

子供のことに張り合ってくる人【ママ友】

347コメント2021/07/05(月) 14:42

  • 179. 匿名 2021/06/12(土) 12:08:35 

    >>153
    うちの子は中学高校と公立だったけれど、知り合いの私立ママの子より結果は大学はうちのこの子の方が上。
    よく良い環境の為に私立に入れるって言うけれど、いくら学校の環境が良くたって子供が勉強する気になる家庭での環境を親が作ってあげなきゃ意味がないんだなぁって思った。

    +3

    -10

  • 188. 匿名 2021/06/12(土) 12:25:53 

    >>179
    価値観同じような親子が多いだろうからそういうお友達ができるってだけで通う意味はあると思うんだよね
    人格とか経験とかそういうものも周りの環境でできてくるものだし。大学の結果だけじゃなくて。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/12(土) 13:27:17 

    >>179
    いやいやその子にとって多感な時期に良い環境で過ごす事に意味があったのかもしれないよ。
    偏差値の高い大学に入学する事が子育ての最終目標ではないし。

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/12(土) 13:45:16 

    >>179
    学力と環境は別だよ
    環境がとても大切な時期に良い環境で過ごせたその子は、あなたの子ができなかった経験や良い質の友人達と巡り会えたかもしれない
    生きていく上で学力が全てじゃないよ

    +27

    -0

関連キーワード