ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 00:40:14 

    >>1

    多額の税金使って53歳の医者を養成するのは
    どうなんだろうね

    実質稼働できるの15年でしょ?


    その医学部入学枠1人分、若者に譲れよ
      

    +17

    -51

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 00:44:03 

    >>76
    その議論はよくされていて、この方の場合に対しても同じことが言われているんですよね。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 00:55:33 

    >>76
    若い人だと、体力的にも厳しい外科系に進む可能性もある。外科医は10年以上の修行が必要なので、この女性はおそらく外科には進まない。精神科とか眼科、皮膚科などの体力的負担が少ない科に進むと思う。お子さんもいるわけだし。

    そうなると、将来性のある若者をとれなかったのは、もったいない気がする。
    これ言うと、差別になるのかもしれませんが。

    +25

    -3

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 00:57:49 

    >>76
    でも若い人採って、その人が必ずしも医者を続けるかはわからない。

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 01:30:29 

    >>76
    医学部卒業の道が医者だけだと思ってるの?

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 09:33:15 

    >>76
    施設勤務で80過ぎまでとか、町医者とか。検査のみ健康診断かーとか。精神科とか。まだまだ働ける。
    医師免許は、強い。まだまだ働ける、社会に貢献できるよ。身近で90歳超えて働いている医師いるもの。頭はキレる。
    それだけ、同じ機会を与えられて、勉強して正当な扱いをしてもらったよい例でないかな。
    定年退職後ぐらいの年齢でに医師になった人もいたよ。その人は官僚。

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:31 

    >>76
    若い人だって下駄履かせてもらって医者になった二世もいるし、医師免許で金儲けしてるトンデモ理論の人(Twitterで見かける反ワクチンの何某。。)にだって税金使われてるんだよね。
    そういうのと比べるのもあれだけど、歳はいくつでも情熱を持って医療の道を選んだ人の方が患者さんに向き合えると思うし、例え働く期間が短くても一人でも救われる人がいるならこの人が医師免許取った意味はあると思うよ。

    +9

    -0