ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/09(水) 12:08:58 

    対面授業なしは「義務不履行」 学生が明星大を提訴へ:朝日新聞デジタル
    対面授業なしは「義務不履行」 学生が明星大を提訴へ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    コロナ禍を理由に対面授業をやらないのは、大学として義務を果たしていない――。そう訴える男子学生(19)が、学費の半額分の返還などを大学側に求める訴訟を東京地裁に近く起こす。学生は「オンライン授業を安易に続ける大学に不安や疑問を感じる学生は多い。誰かが声をあげないといけない」と話している。


    原告の男子学生は2020年4月、「将来、会社を経営したい」と東京都日野市にある明星大学に入った。入学式もなく、所属する経営学部で受けた20年度の授業は、オンラインのみ。録画された講義動画を見てリポートを提出するのが主な内容だった。実家を離れての一人暮らしで、コロナ禍でアルバイトもできなかった。

    「(昨年は)画面越しでしか教授らを見ていない。授業の疑問を相談できる友人をつくる場もなく孤独だった」という男子学生は、なぜ丁寧な説明もなくオンライン授業を続けるのかと大学への不信感がふくらんだ。父親(70)から「理不尽な対応なら問題提起すべきだ」との助言もあり、提訴を考えたという。

    +205

    -313

  • 23. 匿名 2021/06/09(水) 12:12:04 

    >>1
    どうせ棄却か敗訴
    コロナ禍は正当な理由になりえる

    +130

    -49

  • 47. 匿名 2021/06/09(水) 12:14:46 

    >>1
    この人、クレーマー(笑)
    対面授業やって大学クラスターになったら、また訴えてきそう😆

    +64

    -80

  • 77. 匿名 2021/06/09(水) 12:19:01 

    >>1
    負担減らす工夫すらしないクレーマー親子

    +46

    -14

  • 82. 匿名 2021/06/09(水) 12:20:01 

    >>1
    リモート考えよう〜

    +3

    -12

  • 85. 匿名 2021/06/09(水) 12:20:42 

    >>1
    父親70歳って

    +40

    -21

  • 86. 匿名 2021/06/09(水) 12:20:52 

    >>1
    オンラインになって整備費や維持管理費掛からないんだから、学費もその分安くなって当然だと思うよ。大学なんてボッタクリが多いんだから頑張って!

    +162

    -15

  • 93. 匿名 2021/06/09(水) 12:22:29 

    >>1
    でもこれ債務不履行だったとしたら今後どうなるんだろう?
    対面授業を再開するんだろうけど、そこでクラスター発生したらそれはそれで大学にクレーム入りそうだよ

    +14

    -13

  • 97. 匿名 2021/06/09(水) 12:23:44 

    >>1
    嫌なら辞めてもいいんじゃない?
    高卒とたいして変わらない大学でしょ

    +16

    -31

  • 128. 匿名 2021/06/09(水) 12:30:35 

    >>1
    実家はなれて1人暮らしまでして行く大学じゃないでしょ

    +46

    -15

  • 132. 匿名 2021/06/09(水) 12:31:11 

    >>1
    学校側も授業料の一部を減らすくらいすべき。
    生徒側も生活の負担を減らすように工夫すべき。
    どっちもどっち、ドッチーモ。

    +2

    -15

  • 197. 匿名 2021/06/09(水) 12:54:16 

    >>1
    大学名で「勉強する気ない」って意見があるけどFラン?の学生って100人中どのくらいが勉強する気なくて、何人がめっちゃ勉強してるか誰か教えて〜
    1人くらいは燃えてるのいないのかな?

    +1

    -13

  • 205. 匿名 2021/06/09(水) 12:56:41 

    >>1
    未知の感染症に対しての安全配慮でしょ
    オンラインの授業を作る先生方や大学側の苦労もあるんだけどなー。
    災害的な状況の中で自分の権利だけ主張して裁判なんて起こすのはどうかと思うけど、法の目でジャッジされることで納得するなら良いのかなぁ。

    +15

    -18

  • 235. 匿名 2021/06/09(水) 13:08:06 

    >>1
    経営学ならリモートでもよくない?

    +27

    -7

  • 273. 匿名 2021/06/09(水) 13:36:30 

    >>1
    アルバイトもしてないなら実家からオンライン授業受ければいいのに

    +44

    -3

  • 341. 匿名 2021/06/09(水) 15:25:23 

    >>1
    その大学の講義形態で変わるけど一般的には対面授業じゃなくたって人件費などはかかる。

    ・テキストの作成
    ・講義の進め方などの計画構築
    ・チャットやメールなどオンラインでの質疑応答

    オンライン講義でも板書する先生もいれば、プロジェクターを使用する先生もいるでしょう。
    その先生をサポートする教務など大学職員もオンライン用の仕事がある。

    差額が認められるのは(箱物使用費-オンライン授業用設備費)の部分ぐらいでは?

    今の大学の先生は自分のことだけやってればいいわけではなく競争資金獲得、大学運営や学生相談にも携わらなければならずとても忙しい。
    見えない部分での仕事が山ほどあるんだし対面授業しないから先生の給料を削れっていうのはおかしい。

    +27

    -11

  • 343. 匿名 2021/06/09(水) 15:33:40 

    >>1 コロナ関係なく教授の給料高いのはおかしいから改善してくれだったらまだ分かるけど、結局コロナ利用して金がほしいだけでしょ。

    +2

    -12

  • 347. 匿名 2021/06/09(水) 15:41:47 

    >>1
    どうせ席に座って板書されたのをノートに書き写すだけの作業なんだから後から繰り返し見返せるオンライン授業のほうが便利。

    +10

    -6

  • 352. 匿名 2021/06/09(水) 16:04:31 

    >>1
    >実家を離れての一人暮らしで、コロナ禍でアルバイトもできなかった。

    東大でもないのに実家を離れての一人暮らしなんかしちゃって無駄に金がかかり
    アルバイトができなかったのをコロナのせいにする

    甘えすぎ

    賢い学生なら地元の大学に通い親の負担を少なくする
    どうせ東京に出てヒャッハーしたかっただけなのが見え透いてる

    +17

    -25

  • 354. 匿名 2021/06/09(水) 16:06:35 

    >>1
    裁判費用は誰が出すの?
    親?

    +9

    -2

  • 363. 匿名 2021/06/09(水) 16:27:34 

    >>1
    「将来、会社を経営したい」なら大学に行く必要なんかないよ。くだらんことに時間を使うのは辞めちまえ。

    +18

    -2

  • 366. 匿名 2021/06/09(水) 16:31:53 

    >>1
    まず、そのふざけた髪型髪色をまともなものにチェンジして、ウレタンから不織布マスクにかえること。
    話はそれから。

    +18

    -5

  • 372. 匿名 2021/06/09(水) 16:53:37 

    >>1
    暇ならクラスターフェスにでも参加してきたら?力になってくれると思う

    +1

    -5

  • 399. 匿名 2021/06/09(水) 18:57:26 

    >>1
    これは何となく学生さんが考えること。でも、実際に提訴はどうだろう?
    何処の学校もほぼ条件は一緒。声を上げたのは凄いが無理だろうね。要は金が高い、リモートで同じ金が許せないんだろう。みんな学生さんは我慢してるよ。

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2021/06/09(水) 19:15:04 

    >>1
    明星大学で将来会社経営って、、、、

    +11

    -8

  • 418. 匿名 2021/06/09(水) 20:03:39 

    >>1
    リモートでも、 課題を提出して学位もらえるんだったらいいんじゃない!
    放送大学は単位を取るのがすごく大変らしいから…

    +8

    -3

  • 424. 匿名 2021/06/09(水) 20:22:56 

    >>1
    小学校から高校まで対面やって、大学はなぜオンラインなの?払った分、授業以外に還元してほしいと思うのは当たり前じゃないかなぁ。授業料同じって納得いかないのわかる。

    +13

    -4

  • 427. 匿名 2021/06/09(水) 20:28:14 

    >>1
    会社経営するなら、なぜもっと勉強しなかった、なぜ明星…。

    +8

    -10

  • 436. 匿名 2021/06/09(水) 20:54:01 

    >>1
    気持ちはわからなくもないけれど、これは大学責めてもな・・・。対面授業してクラスターおこしたら責められるの大学なんだし。

    +9

    -2

  • 438. 匿名 2021/06/09(水) 21:00:33 

    >>1
    気持ちわからんでもないわ

    +8

    -2

  • 485. 匿名 2021/06/09(水) 23:37:41 

    >>1
    建前「友達と交流関係をつくりたいから大学に行きたい」
    本音「女性と性交関係をつくりたいから大学に行きたい」

    ガル民は大丈夫だろうけど男はこういう生き物だから女子学生は気をつけるべし

    +2

    -4

  • 491. 匿名 2021/06/10(木) 00:01:01 

    >>1
    リモートだと通信制みたいな感じになりますよね。

    大学出てから通信制でプラスの資格取ったけど、
    大学の授業と通信制は正直全然違う。

    学んだ領域は近いものだったけど
    大学で学んだことはすぐに社会で活かせたけど
    通信制で学んだことは正直知識のみ。
    頭でっかちな知識だけで、それで仕事するには足りないと感じた。

    コロナで仕方ないのかもしれないけど
    今の大学生、将来不安だろうなー。

    +8

    -3

  • 504. 匿名 2021/06/10(木) 02:58:00 

    >>1
    19歳で父親が(70)って凄いな

    +10

    -3

  • 509. 匿名 2021/06/10(木) 03:39:14 

    >>1
    こういっちゃ悪いけど、レベル低い大学の学生ほど教員の揚げ足とったり、正義面して授業に文句つけたり、何かと自分以外を糾弾したりする学生がいるんだよ…自分は良い思いして当たり前的な発想があってね

    本当に申し訳ないけど、授業のレベルをめちゃくちゃ下げても下げてもらってることに気づかないで、わかるように与えてもらって当たり前精神がすごい

    物事の大局が掴めず、現状把握が苦手な子が多くいる
    もちろん、しっかりした優秀な子もいるけど、全体の傾向としてね

    +23

    -2

  • 536. 匿名 2021/06/10(木) 09:19:50 

    >>1
    大人な意見を言うと、限られた環境の中でも知恵や工夫で充実させてる人もいるんだよねえ。
    学生でも社会人でも同様の話。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2021/06/10(木) 09:49:37 

    >>1
    義務教育でもないのだから、気に入らないなら退学すればいいのに。行ったってしょうもない大学だし。

    +6

    -2

  • 572. 匿名 2021/06/10(木) 12:34:20 

    >>1
    録画なんだ…。それは嫌だな。

    +0

    -1