ガールズちゃんねる

勉強ができるお子様の幼少期

999コメント2021/06/13(日) 11:16

  • 321. 匿名 2021/06/06(日) 20:51:34 

    >>145
    それはよくあるね。

    あとよくあるのが、例えば地方の私立小中、国立小中(難関校ではない)あたりに面接と簡単なテストをクリアして入れて、そこから先がさっぱり…とか。
    あまり勉強が得意でない親、学歴が低い親は、入学させてそこがゴールになってしまってそれだけで安泰かのように浮かれてる。もしくは低学年の誰でも取れる成績がそこそこ良ければ安心してしまう。
    その学校、その枠の中に入れれば安心してしまって、成績伸びず、いざ外部受験する時期になったら同級生の滑り止めみたいな学校しか入れなかった、みたいな。
    周りの高学歴親は入学してそこで終了どころかスタートだと思ってるけど、それを表に出さないだけなのに…。
    そういう人ほど、子どもの時こうだったからうちの子賢くなるとか、こういう子はこうなんだー、とか誰か賢い人に当てはまるもばっかりを気にする。


    +17

    -0

関連キーワード