-
3. 匿名 2021/06/04(金) 18:17:19
イバラキなめんなッペ+978
-82
-
70. 匿名 2021/06/04(金) 18:23:19
>>3
なんで茨城?+131
-3
-
234. 匿名 2021/06/04(金) 19:06:44
>>3
それ茨城弁じゃないね+102
-1
-
272. 匿名 2021/06/04(金) 19:26:34
>>3
茨城関係ない上に、茨城弁でもないじゃん+141
-1
-
305. 匿名 2021/06/04(金) 19:45:35
>>3
茨城バカにしてるとしか思えないけど
どういうつもりでそれ書いたの?
頭悪いの?+144
-7
-
309. 匿名 2021/06/04(金) 19:50:44
>>3
おめえ、いばらぎじゃねーな?
いばらぎ県民はみんな
うんみゃあ、うんみゃあ言いながら
納豆食べんだよっぺ💢+13
-53
-
445. 匿名 2021/06/05(土) 02:37:23
>>3
ニセモノやめて+22
-0
-
454. 匿名 2021/06/05(土) 06:18:04
>>3
本当に、だっぺとか言ってるのはおじいちゃんおばあちゃんくらいだよ。誇張しすぎなんだよな、メディアも。+19
-1
-
466. 匿名 2021/06/05(土) 09:43:50
>>3
横浜なめんなよを思い出した+7
-0
-
478. 匿名 2021/06/05(土) 11:18:35
>>3
茨城県民なんだけどこういうのほんと腹立つ。関係ねぇのに茨城のことも茨城弁のこともばかにすんじゃねえよ!!(訛りです、口調荒くてすみません。)
たぶん関西の方がエセ関西弁にムカつくように、私はエセ茨城弁が本当にムカつく。+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する