ガールズちゃんねる

マッチングアプリの年収信じますか?

282コメント2021/07/03(土) 05:21

  • 1. 匿名 2021/06/03(木) 18:00:38 

    マッチングアプリしてると、やたら年収1200以上とかあるんですけど、遊びか嘘か本当か悩みます。

    +10

    -63

  • 8. 匿名 2021/06/03(木) 18:01:24 

    >>1
    それはまず疑っていいと思う

    +88

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/03(木) 18:02:24 

    >>1
    収入証明出してたら信じる

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:17 

    >>1
    逆になんで信じられるのかが謎。
    証明されてるわけでもなく、自分で設定できるのに。

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:35 

    >>1
    主、騙されやすそう。

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/03(木) 18:04:24 

    >>1
    信じる方がどうかしてる、結婚詐欺師も何人か混じってる可能性もあるのに。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:17 

    >>1
    独身すら嘘の場合が多い。

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:15 

    >>1
    むしろ結婚詐欺アプリだと思ってる

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:16 

    >>1
    マッチングアプリで書く収入って額面?手取り?
    それによってもだいぶ変わってくる気がする…

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:25 

    >>1
    ガル民の年収だって嘘ばっかだよ
    貧乏トピのが伸びる笑

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:26 

    >>1
    フィクションです(๑•̀д•́๑)キリッ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:32 

    >>1
    だいたい嘘
    仮に本当でも遊び目的

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:33 

    >>1
    ドラッグストアでフリーターしている男友達が、医師と嘘ついて登録してたよ。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:59 

    >>1
    マッチングはやりもくの温床
    ファンタジーの世界だから、信じると痛い目に遭う

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/03(木) 18:12:15 

    >>1
    お金目当ての人を避けるため、わざと年収を低く書く人もいるって聞いた。

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/03(木) 18:13:58 

    >>1
    一時の年収より、安定性の方が大切だと思う。大手もリストラは増えるだろうし、離職率高くて転勤族だと考えもの

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:46 

    >>1
    これが現実

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/03(木) 18:20:17 

    >>1
    嘘に決まってるじゃーん

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/03(木) 18:26:02 

    >>1
    たとえ本当だとしても1200万稼いでるのにマッチングアプリ?って不安要素しかない。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:31 

    >>1
    正直やりとりしたら分かると思う
    分からない人がなぜ分からないのかが分からないよ…

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:04 

    >>1
    男性の知り合いがマッチングアプリやってて年収1000万だけどお金目当ての女性が寄って来ないように500万って書いてるっていってた。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:11 

    >>1
    そもそも素性も知らない初対面の相手の何を信じろっていうのかと言う話ですよね。それは男性にも女性にも言えることだけど。マッチングアプリを利用するならそのリスクは承知の上で利用するしかないと思います。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/03(木) 18:44:12 

    >>1
    学歴も嘘かもよ。進学しても都会で就職するから、地方は大卒が少ない。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/03(木) 18:52:54 

    >>1
    地方銀行に勤務していますが、アラサーで400万ちょいですよ。これで地域ではかなり良い方です。仕事柄、嘘ついている人はわかります。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:29 

    >>1
    マッチングアプリやらない

    異性に会いたくないし好きな人いないし時間の無駄
    。とにかく自分の目標に向かって進んでるし結果を出してるしストレスもない

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2021/06/03(木) 19:21:34 

    >>1
    遺伝するから顔大切

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/03(木) 20:00:54 

    >>1
    日本にいる医者の数より
    アプリにいる医者の方が多いらしいよ
    それが答え

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:04 

    >>1
    年収以外のプロセスに色々と判断材料はある

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/03(木) 20:49:59 

    >>1
    結婚相談所が母体で前年度の収入証明する物を提出しているところなら信じるけど、ただの出会い系なら胡散臭いわ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:55 

    >>1
    何故信じられるのか……
    年収1200万以上の男ならマッチングアプリなんぞ使わなくても恋人出来るわ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/03(木) 22:05:00 

    >>1
    これは、ナイナイのお見合い番組。ショッピングモールの家族連れのお父さんは大半がこんな感じだよ。若々しいイケメンなんてそうはいない

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/03(木) 22:37:05 

    >>1
    元カレはちゃんと合ってた。27歳で700とかだったかな。いまの彼氏は年収以外の点、びっくりするくらい正直に書いてたので、真偽の程は分かりませんが今のところ信じてます笑

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/04(金) 03:24:07 

    >>1
    友人(男)がマッチングアプリに登録したから自己紹介おかしくないかチェックしてと言われて画面見せてもらったら年収1000万以上になってた。
    同業だったのでそんなにもらってるはずがないとわかっていたので(推定400くらい)、「そんなに年収あるの?」と聞いたら転職(内定済み)したら上がるからと言われた。
    転職先も知ってたけどいいとこ600-800だなと思ったのでやっぱり盛るんだなーと思った。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/04(金) 06:22:57 

    >>1
    基本、学歴等も疑った方がいい。年収や年齢も。まあだいたい嘘だね。稀に真面目な人もいるけど遊びの奴はだいたい嘘付き。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/04(金) 13:11:15 

    >>1
    年収1兆円と称するのも簡単
    やり目なら怪しまれない
    千万位に設定?女は馬鹿だから騙される

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/04(金) 13:56:48 

    >>1
    本当に医師、獣医師の人と会ったことあるけど、プロフィールには書いてなかったよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/07(月) 19:03:57 

    >>1
    いろんなマッチングアプリに登録している、大阪府の某イケメン。
    顔写真や他のプロフィール画像は、いつも同じなのに、年収や学歴が毎回違う。

    ここまで毎回、プロフィール内容が違うと、詐欺グループか何かだろうかと思う。
    本人の画像も、悪用されて載せられている可能性も、あるんじゃないかと思ってしまう。

    +0

    -0