-
20. 匿名 2021/06/02(水) 16:11:29
>>8
なんで言えないの?
出来れば打ちたくないって私の周りはみんな口にするけど+636
-30
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 16:22:17
>>20
え?私の周りは基本的に早く打ちたいって言ってるよ?
昨日も園のお迎えの時に5人くらいのお母さんで話してたけど、
私含めて4人はもう早く打ちたいって言ってた。
1人だけ黙ってたから、この人は打ちたくないんだろうなって思ったけど。
あと会社の人も早く打ちたいって皆言ってる。従業員30人くらいの小さい会社だけど。+31
-131
-
259. 匿名 2021/06/02(水) 17:58:09
>>20
今日話したグリーンコープの配達員も早く打ちたい!って言ってた。マスク取りたいですよー!暑くて!!って。
元の生活に早く戻りたい!って。
あれ?ワクチン打っても感染予防は必要だったよね?
わからなくなった…+203
-3
-
369. 匿名 2021/06/02(水) 20:14:06
>>20
企業で強制摂取とかになると言いたくても言えない人もいるだろうし、その人によって置かれてる環境も違うわけだし。
決めつけは良くないよ。+86
-2
-
795. 匿名 2021/06/03(木) 01:40:16
>>20
横だけど、
親しい友人とかには言えるけど、
知り合い程度や近所の人には何となく言い難いかなぁ?
+41
-3
-
924. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:17
>>20
堂々と打ちたくないって言えばいいのに。
さんまなんてテレビでも堂々と言ってるじゃん。自分は打たないって。+47
-5
-
1061. 匿名 2021/06/03(木) 09:25:12
>>20
私の中では誰(どの党)に投票したのか言わない方が賢明と考えてるのと同じ感覚。+7
-1
-
2386. 匿名 2021/06/06(日) 16:44:25
>>20
ワクチン接種をしない人の話はよく聞くよ。
ワクチン接種したい人の話は聞いた事がない。
ワクチン接種をしたくない人は往々にして、接種しない方がいいと説得してくる人が多い。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する