ガールズちゃんねる

医療機関、病院で嫌な思いしたことある人

1255コメント2021/06/19(土) 13:20

  • 1. 匿名 2021/06/02(水) 15:50:48 

    かかりつけの病院があります
    施設は清潔で先生も信頼でき、とてもいい病院なのですが
    受付の方の対応が酷くて行くたびに嫌な気持ちになります。
    今、病院を変えようと思っているのですが皆さんは医療機関や病院で嫌な思いをしたことがありますか?
    その後病院を変えましたか?

    +831

    -6

  • 38. 匿名 2021/06/02(水) 15:56:08 

    >>1
    不妊
    最初の病院は専門ではない大学病院
    説明や対応がテキトー
    次の病院は待合室を見ただけでイヤな雰囲気
    受付もひどかった
    次の病院で無事成功しました
    納得できることが大事だと思います

    +150

    -4

  • 58. 匿名 2021/06/02(水) 15:57:52 

    >>1
    主さんの気持ちわかる。先生はとてもいいのに、電話対応や会計を担当する受付の人がほんとに最悪。
    それだけで行く気が失せるし勿体ないなぁって思う。

    +299

    -5

  • 127. 匿名 2021/06/02(水) 16:06:14 

    >>1
    わかりますよー
    行きたくなくなりますよね。
    男性の事務員さんなんですが、私何かしたのかな?って感じのレベルで酷いです。
    でも主治医がこんな人いないって程いい先生なので私は頑張って続けます。

    +132

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/02(水) 16:08:02 

    >>1
    受付のおばちゃんが支払ったお金を
    レジに入れるとき、ガチャンと大きな音を立てて入れてる

    なんか感じ悪い
    それにいつもうっとうしそうな表情丸出し

    +108

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/02(水) 16:11:39 

    >>1
    病院の受付ってなんであんなに嫌な人多いんだろ。やたら上から目線だし、ロボットみたいな機械的な話し方で無愛想だし。偉そうにしてるわりに、ちょっとマニュアルから外れた質問すると慌てふためく。

    +237

    -7

  • 213. 匿名 2021/06/02(水) 16:17:46 

    >>1
    受付のせいで評判を落とす病院はもったいないよね
    医者って面接しないのかな
    普通なら受からないだろってレベルの女性が偉そうにしてるケースがよくある
    自分の妹とか愛人でクビに出来ない事情でもあるんだろうか

    +154

    -8

  • 237. 匿名 2021/06/02(水) 16:22:16 

    >>1
    それで先生に言ったよ。
    それでも態度変わんなかったから病院変えますって言って変えた

    +96

    -2

  • 250. 匿名 2021/06/02(水) 16:26:01 

    >>1
    分かる!まさにトピタイ見たときに同じこと書こうとした。受付意地悪な人多いよね。
    先生が良いから我慢して通っています。婦人科です。

    +87

    -4

  • 277. 匿名 2021/06/02(水) 16:36:14 

    >>1
    私が通ってる所は受付はすごくいい人。
    私の祖母、両親、私、息子 と親子4代でお世話になってる。
    先生も看護師さんも話しやすくてアットホームな感じ。
    でも、新しく入った受付さんはすごく感じ悪い。
    終始ムスッとしてるし診察券を出しても受け取るだけでプイッとどこかに行ってしまったり、帰り際も何も言わない。
    前からいる人は「お大事に」とか「気をつけてお帰りくださいね」と言ってくれたり、杖をついた人がいたらドアを開けに出入口まで出てきたり、すごく気が付く人。
    その人と比べるから余計に悪く思うのかもしれないけど、それにしても態度が悪いし他の患者さんも待ち合いで感じ悪いって言ってた。

    +86

    -2

  • 288. 匿名 2021/06/02(水) 16:40:39 

    >>1
    転勤で地方へ引っ越した時に罹った婦人科がそもそも医者が出てこなかった。
    話を聞くのも薬を出すのも全部看護師さんで、周りに婦人科がなくて何回か通ったけど医者が出てこない病院は初めてだったから衝撃だった。
    もう行ってない。

    +70

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/02(水) 16:42:16 

    >>1
    私は病院変えたよー!
    わざわざ嫌な思いすることないし。

    +36

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/02(水) 16:44:59 

    >>1
    あります。
    矯正歯科で体験した話でもいいですか?

    10年くらい前だったかな、旦那(当時はまだ結婚前だったけど)の紹介でとある矯正歯科に行った。

    その頃旦那はまぁまぁイケメンの類だったらしく(私は見慣れて何とも思わんが)、
    歯科助手の子はきっと、その彼女が来るから「どんな彼女なんだろう」と思ってたんだろうね。

    だけど私はもともと地味な見た目。
    ついでに当時いろいろと疲れてたので、まぁ、おしゃれでもなかったと思う。

    初めて通院した際に、その歯科助手の女から真顔で「え、本当に〇〇さんと付き合ってるんですよね?!」と、食い下がるように確認された。
    想定外のことを唐突に言われたので、その時は「…はぁ…」としか反応できなかった。

    後からモヤモヤして、あれはどういう意味だったんだろう…と考えたんだけど、
    「〇〇さんのご紹介ですよね」という確認じゃなくて、付き合ってるのが信じられない、納得いかないというニュアンスなのは伝わってきたから、やっぱりそういう意味だったんだろう。

    リテーナーを作りに行っただけだったので、二度とそこには行ってない。
    先生はとても良い人だったんだけどね(このパターン多いよねw)。

    今だったら私も図々しくなったから「はぁ?!それ、診療と関係あるの?」と言えるけど、当時は若かったから、ただ傷付いたよ。

    いま思い出してもイラつくけど、ちょっとスッキリしました(笑)
    吐き出す機会を与えてくれてありがとう。

    +70

    -17

  • 322. 匿名 2021/06/02(水) 16:58:11 

    >>1新卒なら忙しくていらいらしたり疲れきってるならまだいいけど20代なかば以上やおばさん事務員でブスっとした態度てむかつく。

    +11

    -3

  • 328. 匿名 2021/06/02(水) 17:03:33 

    >>1
    受け付け感じ悪いの本当嫌だよね。
    偉くなったつもりなのかな?ドクターか何かなの!?って思うわ。

    +65

    -4

  • 341. 匿名 2021/06/02(水) 17:12:40 

    >>1
    月経困難性で通院しており、全然良くならなかったので辛さを訴えたら、子宮取っちゃえばいいんじゃない?とあしらわれた。
    医師としてありえない発言。

    +82

    -1

  • 348. 匿名 2021/06/02(水) 17:14:22 

    >>1
    胸にしこりがあるので半年に一度経過観察で乳がん健診を受けるのですが、先生が絶対にマスクを外すように指示してきます。コロナ前からでしたが、今はコロナ禍でマスクを外して院内を移動(マンモの部屋とか)するのにもすごく抵抗があり、マスク外したくないです!と伝えてもじゃあ検査はできません!の一点張りです。友人が行ってるところはマスクしたままで検査出来るそうなのですが、マンモの時はマスクしてない顔に先生の顔が張りつくぐらい近くの距離で胸を挟まれ、本当に苦痛です。

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/02(水) 17:34:22 

    >>1
    先生や看護師さん、検査技師さんが優しい病院は受付さんがきつい所多いと思う

    +25

    -5

  • 383. 匿名 2021/06/02(水) 17:35:02 

    >>1
    あり過ぎて…。逆に、病院行って嫌な思いしないで済むことの方が少なくないですか?

    +12

    -4

  • 402. 匿名 2021/06/02(水) 17:54:27 

    >>1
    受付最悪なところって本当嫌だ。
    でも先生がちゃんと見てくれるから変えられない。
    老人に対して、タメ語で威嚇するような聞き方するから聞いててすごく不快。
    どうして今日きたのか、いつからその症状なのか
    薬は何飲んでるかとか少しお年寄りが言葉に詰まると
    え?!!ってでかい声で聞き直したり、だからー
    ってイライラ隠せない感じなのもこわい。

    +36

    -3

  • 450. 匿名 2021/06/02(水) 18:45:03 

    >>1
    セカンドオピニオンを求めたら、あなたはもう私の患者ではない。お帰りください。と言われたことがある。

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:12 

    >>1
    あなたがいなくても大丈夫です。
    モンスター患者要らない

    +12

    -23

  • 483. 匿名 2021/06/02(水) 19:51:20 

    >>1
    私は集中すると周りが見えなくなるタイプの人間でわざとではないんだけど
    祖母が入院してる時に毎日お見舞いに行ってお世話してた。
    ある時、若い看護師さんが部屋(大部屋)に入ってきた時に目があったんだけど考え事をしていて挨拶をし忘れてしまった。
    でもその看護師さんも挨拶してなかったのでお互い挨拶しない状態
    その後年配の看護師さんが入ってきた時には考え事をしていなかったので挨拶をしました。
    確かに何もわからない相手からしたら挨拶を自分にだけしないなんて感じが悪く見えたのかも知れないです。

    それで、あ、あの看護師さんに挨拶忘れてた!と思って部屋を出る時に普通に会話する距離で覗き込んで「こんにちは。お疲れ様です。」と挨拶をしたんだけど無視されてしまった

    それからというもの挨拶をするたびに無視をされ、最後の方では睨まれてましたw

    あの若い看護師さんすごく怖かったw

    +23

    -9

  • 488. 匿名 2021/06/02(水) 19:57:29 

    >>1
    歯科で被せ物した奥歯をインプラントにしたら?と勧められ下の奥歯を二本抜歯した。
    そしたら突然奥歯のインプラントを入れた時の噛み合わせの問題でやっぱりまずは矯正をした方がいいかもと。
    「え?抜歯した後に今更矯正?」と不安になったが上京してまだ土地勘もなく近所の歯科がそれしかなかったし、歯も抜いてしまってるので最後までお任せしようとしばらく行ってたら突然の閉院。
    すぐに別の歯科で経過を見せたらありえないと言っていた。
    しかも私は顎の骨が薄くインプラントができないと言われてしまい。結局若くして部分入れ歯になってしまった。
    詐欺病院は自己破産してたよ。

    +42

    -0

  • 516. 匿名 2021/06/02(水) 20:35:31 

    >>1
    受付の奴がクズだった

    受付後、トイレに出るなら一言声かけてよ

    って
    何様やねん
    ◯ね
    2度と行かない

    +3

    -20

  • 523. 匿名 2021/06/02(水) 20:46:28 

    >>1
    私は息子が風邪をひいてかかりつけの近所の小児科にかかった時軽い中耳炎と言われて薬を服用する様に言われまた2日後に様子を見させてくださいと言われて帰宅。
    2日後またその小児科にかかったらこの程度の中耳炎なんて薬飲まずに自宅で鼻水を定期的に吸い取ってあげれば治ると言われろくに診察もされず追い返された。
    その足で別の耳鼻科にかかったら中耳炎が悪化していて点耳薬を出されてしばらく耳鼻科のお世話になった。

    そこの小児科は小児科医が曜日毎に担当が変わって初めに診てくれた先生と次に見てくれた先生が違う人だったんだけど、先生によって態度も診察の仕方も全然違うから先生の対応に嫌な思いしたから二度と通うもんか!と病院にクレームの電話をした。
    そして電話を受けた受付の人の対応も聞いてるのか聞いてないのか分からないような受け答えだったからそこからかかりつけ変えた

    +11

    -2

  • 530. 匿名 2021/06/02(水) 20:52:18 

    >>1
    結婚して住み始めたところは受付がクソな病院だらけ
    これまで行った病院の6割くらいがひどい
    そのうち1割は先生もクソだけど先生がいい病院はすごく残念

    愛想がないくらいなら全然いいんだけど何故か上から目線の偉そうなババアが多いんだよね

    特に産婦人科がひどくて、薬を出されたのに何錠飲むか袋に書いてくれなくて、書いて欲しいと言ったら「そんなのあたしゃー知りません!」て言いやがった
    ただ、そのババアのお陰でクチコミが酷いせいでいつも空いてるからありがたいといえばありがたいw
    他の婦人科は診療時間めっちゃ短い上3時間待ちとかザラだし

    +25

    -2

  • 578. 匿名 2021/06/02(水) 21:51:14 

    >>1
    患者さんの前では仏
    職員には奴隷扱い

    あるある

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:08 

    >>1
    受付が態度悪いのは、よくあるよね
    誰でもできる仕事だし
    仕事だという自覚がないんだわ

    +14

    -6

  • 695. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:22 

    >>1
    母親の余命を半笑いで告知された。
    地元で有名なヤブ医者。
    病院まで少し離れてるから緊急の時は1番に連絡をくださいと伝えたのに30分以上経ってから連絡がきて死際に立ち会えなかった。
    親族はてっきり連絡しているものと思って連絡してこなかった。
    父に再三病院を変えてほしいと頼んだのに変えてくれなくて死際に「ありがとう」も言えなかったから仲悪いです。
    あんな病院潰れてしまえ。

    +18

    -0

  • 709. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:38 

    >>1
    大学生の時、不正出血のため婦人科へ行った。初めての婦人科で不安で、わざわざ遠い女医さんのところへ行った。

    看護師さんに冷たい言い方で、足パカーとなる台に乗せられたあげく、体も倒れて足もパカーと開かれたあの状態で10分くらい放置された…。

    恥ずかしさでいっぱいになりながら待ってたのに、伝え忘れたのか先生が来ないままで、そのうち看護師さんは私の存在も忘れたみたいで、看護師さん同士で誰かの悪口を言い出した。
    「あいつ脱いだらTバックで〜」「うそー!やばくなーい⁉︎」みたいな話。

    初めてだからよくわからなかったけど、さすがに待ちが長すぎると思って、すいません!と何度か声をかけて(私あの体勢だし、悪口で盛り上がってるから中々気づいてもらえなくて)、やっと気づいてくれ、しまったって表情で「すみません、先生まだなので一回戻しますね」とやっと戻された。

    結局、女医さんも冷たくて、不安でいっぱいだったのに余計に辛くなるという本当に嫌な思いをした。
    しばらく産婦人科がトラウマになりました…

    +28

    -0

  • 714. 匿名 2021/06/03(木) 00:47:04 

    >>1
    キモい医師っているよねー!
    あのクソジジイむかつく

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:01 

    >>1
    医療機関と少し違うけど…

    カンジダになってしまって、病名告げてない彼氏と薬局に行った。休日の当番薬局の窓口でおばさんが1人居眠りしてた。

    誰もお客さん居ないのに30分も待たせてから、大きな声で「カンジダの◯◯さーん!」って2回呼んできました。処方箋に病名って書いてないよね?
    薬から病名推測して嫌がらせなのか。
    寝ぼけて頭おかしくなってたのか。
    彼氏にも、え、何?って言われるし。

    保険証出してたし、ちいさな町で逆恨みがこわくて、本部に苦情を入れなかったけど…本当にあり得なかったです。

    +27

    -1

  • 720. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:39 

    >>1
    肋間神経痛を疑って病院へ
    検査したけど異常なし

    👩🏻子供を抱っこするときにズキッとなるんです
    👨‍⚕️何か思い当たる原因ありますか?
    👩🏻子供を長時間抱っこしたことくらいしか特には…
    👨‍⚕️子供は突然重くなりませんから!
    👩🏻(え…)

    👨‍⚕️うーん、夜は眠れてますか?
    👩🏻いえ、あまり
    👨‍⚕️なんで!
    👩🏻小さい子供がいて夜泣きが激しいので…
    👨‍⚕️それはお母さんみんな通る道です。みんな我慢して頑張ってるんです!!!!みんな眠れませんよ!それを乗り越えなきゃ子供は育てられません
    👩🏻(ええ…)

    産後鬱とワンオペで辛い中、なんとか時間を作り頑張って病院に行ったのにこれ。帰り道に号泣しながら自転車乗って帰った。笑
    もう二度といかないし、いつかGoogleのクチコミに書いてやる!と思ってる

    +24

    -0

  • 772. 匿名 2021/06/03(木) 02:48:49 

    >>1
    抜く予定じゃなかった歯を抜かれました。しかも2本

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/06/03(木) 03:58:55 

    >>1
    手術後、全身麻酔から覚めて朦朧としてる中ICUで看護師さんから色々体中に付けられてる時、研修医っぽい男性が私の手術衣がはだけて胸が出ていたのを見て「パイオツでちゃってるね〜パイオツ〜w」と笑ってました。こんなレベルの低い奴も医療に携わろうとしてんのかと驚きましたが後で上の人に報告しようと薄目で見ながら思いました笑

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2021/06/03(木) 05:54:30 

    >>1
    私は態度の悪い総合病院の
    事務の人が嫌。
    私は直接態度の悪さを言ってやったわ
    電話の態度がわるくてね…注意しても目が怒っているんだわ😂

    いまも、たまに会うけど
    やっぱり性格が悪くて
    目と目が会っても奴は無視だよ

    睨んでくるから、いまは楽しんでいます。

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2021/06/03(木) 06:36:25 

    >>1
    歯科医の受付で「こんにちわ 」って言ってもみんな無視で終わってからは通うの辞めた。

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2021/06/03(木) 06:54:44 

    >>1
    大学病院に婦人系の病気で開腹手術で入院した時。何人もの看護士さんが日替わりで担当になるんだけど、ほとんど新人の若い看護士さんで・・手術後用に大きめの下着用意するように言われてたのに、着替える際に、その下着を広げて『おっきい』って呟かれた。

    また別の看護士さんは、夜、病衣を着替える際に部屋を少しも暗くしてくれないし、明るい中、胸をジーッと見られて本当に恥ずかしかったし嫌だった。こっちはノーメイクだし髪ボサボサだし、全身晒して恥ずかしい思いしてるのに、若い看護士さんは皆バッチリメイクでやってくる。メイクの前に、下手な注射や点滴の練習でもしてほしい。

    +9

    -1

  • 831. 匿名 2021/06/03(木) 07:26:41 

    >>1
    以前、総合病院で受付やっていました。
    いきなり怒鳴りつけてくる人や、変な人が稀にいるので身構えてしまって患者さんとの距離に壁を作って自己防衛してました。
    すみません。
    ニコニコしていると、「何笑ってるんだ!」と苦情。笑わないと「愛想悪い」と言われます。

    +18

    -0

  • 836. 匿名 2021/06/03(木) 07:34:25 

    >>1
    初診なのに産婦人科の女医の態度が悪くて嫌な気分になったからもう2度と来たくなくて
    性病の検査断ったら、旦那が外から持ってきてないとは言いきれないでしょ って鼻で笑われた

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2021/06/03(木) 07:48:48 

    >>1
    長文ゴメン。
    産婦人科で嫌な思い出ある!!

    不妊治療の病院で体外受精し無事妊娠。
    その後、産婦人科に転院。
    私の担当は毎回院長の20代の娘。

    初診日に出産予定日の用紙を渡されたが不妊治療の病院で言われた出産予定日とかなりズレがある。

    不妊治療の病院は体外受精の日から計算して出産予定日を計算していたが、
    産婦人科は生理日から計算していた。
    看護師に言ったら先生に言えないようで「まあ、あくまで予定日ですから・・・」という始末。

    検診のたびに若い女医が「あれ?この月齢にしてこの大きさ?」などとほざくので、上記の事を言ったらプライドが高いらしくご立腹。

    ある日、院長の診察に当たったので上記の事を話したら「あっ本当だ!予定日かなり違うね。ゴメンゴメン!」と。

    後日女医の診察日、父ちゃんに注意され根にもっているようで、態度悪いし内診ゴリゴリで痛かった!毎回内診ゴリゴリされたから怖くて病院変えた。


    +9

    -0

  • 853. 匿名 2021/06/03(木) 07:59:57 

    >>1
    大昔だけど、大学病院の口腔外科に通っていて、手術後も1ヶ月ほど痛みが引かず困っていた。
    手術担当の医師が異動になって後任に態度の悪い先生が来て、「いつまでも痛いのはおかしい。アナタ、ウチの精神科に通院暦がありましたね?そっちじゃないの?」と半笑いで言われた。
    ちなみに精神科は家族が亡くなった時に鬱っぽくなり、カウンセリングを一回だけ受けただけ。言い方といい、医者としてその可能性を指摘するっていうより、「精神病でしょ?相手にしてらんない」とでも言われたようで、ショックだった。
    その医者は前任の医者もボロクソに貶し、術後のチェックで「あー下手くそ、俺ならこんなダメな手術しないわー」と。
    ダメなら痛みの原因そっからか?と聞いても「そういうんじゃないセンスの問題」と。

    後年、ペインクリニックで、術後の疼痛は傷が治っても残る事があるって言われた。
    あの歯医者は一種のメディカルハラスメントだと思う。

    +20

    -0

  • 885. 匿名 2021/06/03(木) 08:58:05 

    >>1
    あるあるー!
    受付の勝手な振る舞いに
    直接院長宛にメールしたよ。
    電話で謝罪してきたけど
    二度と行かない。
    受付が独断で勝手な振る舞いするとか有り得ないわ。

    +8

    -1

  • 888. 匿名 2021/06/03(木) 09:16:25 

    >>1
    有名な大学病院。クレーマー患者とか問題がある患者のカルテには全科でわかるような要注意マークがしてあるのだと思う。
    自分はクレーマーではなかったけど、ある日を境に対応が180度変わった。
    1)内科 予約が勝手に取り消された
    2)皮膚科 初診なのに1番最後に回され初対面なのに直前の患者とは明らかに話し方も違う酷い対応。最後の形式的な「お大事に」すらなかった。
    3)膀胱炎で受診した時、一方的に先生から「何か(いやらしい意味)なさったんですかね」と失礼なニュアンスで言われその日はそのまま返された。翌日激痛が走り再来院、再検査で血尿がでたら態度が急変して「本当に昨日は大丈夫だと思ったんです、申し訳ありません」と青ざめていた。間違いなく悪意のある対応をした自覚があったのだと確信した。
    4)総合内科 胃炎で受診した時、内視鏡はすぐに予約取れないのでレントゲン。「胃に穴が開いていないから大丈夫ですよ」とつっけんどんに言われた。

    それまではとても丁寧な対応だったのに、信じられない思いだった。何があっても二度と行きたくない。

    +4

    -2

  • 907. 匿名 2021/06/03(木) 09:48:48 

    >>1
    この前いった婦人科が最悪だった

    ここのところ生理が過少出血なのと生理痛があるのが気になって受診したんだけど
    問診の流れで不妊治療経験があると言ったら途端、なんで問診票にそれを書かないだの(不妊治療経験の有無を問う項目なかったし、それを書くようなフリースペースも無かったのに…)専門クリニックは最先端治療が受けれる場所なのにうちに転院してくるとかあなた馬鹿なの?みたいなことをヒステリックに一方的にがなられた


    いや不妊治療クリニックは妊娠を目指すことしか見てくれないわけで、日々の健康のための治療は扱ってくれないんですよ(大体今は通ってないし…)と言ったけど聴く耳ないって感じで終始ヒステリックにわあわあ言われあげく最後には「あなたがそんなに望むならうちで治療を受け持たないこともないですけど、1度や2度成功しないからって(いや8度ですけど…)治療段階を撒き戻しても意味ないですけどね!」と超上から目線でドヤァって感じに言われて閉口した…

    わざわざ女医さんの所を選んだんだけど全然話を聞いてくれなくて失敗したなぁって感じ、検査結果を受け取りに行かなきゃいけないんだけど憂鬱でまだ予約入れてないや…

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2021/06/03(木) 10:26:02 

    >>1
    私もついさっき電話で嫌な思いしました。
    いつも行く小児科なのですが、何でそんな言い回しする?!みたいに嫌味な言い方してくる受付の方がいて、、、
    例えば、予約変更のお電話をした時に空いてる時間をお伺いしたら、空いてるっていうか、その時間に無理矢理入れる感じですね笑!みたいに小馬鹿にした感じで言ってきて、予約変更でご迷惑おかけしてしまっているのは私の方ですが、そんな言い方しなくても、、、と思うことがしばしばで、
    でも他に小児科がなかなか見つからず、我慢して通っていましたが色々探してみようと思います!

    +10

    -1

  • 1002. 匿名 2021/06/03(木) 12:49:25 

    >>1
    シングルマザーの私にシングルマザーで貧乏だからね、等散々でしたが、
    見た目から振る舞いまで嫌だったので伝わったのだと思います。

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2021/06/03(木) 13:33:56 

    >>1
    男性患者も多い泌尿器科の受付で「今日はどうされました?」って聞かれた。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2021/06/03(木) 14:23:06 

    >>1
    昔からある町の小さな病院なんだけど、トイレと受付の間に待合があって、検尿する時は紙コップ持ってその待合を通って受付に出さないといけないこと。狭い待合で立って待ってる人もいるくらいだから、おしっこ持ったままそこを通らなきゃいけないのがめちゃくちゃ嫌だ。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2021/06/03(木) 14:24:10 

    >>1
    なんで感じ悪い受付の人多いんだろうね
    私今、医療事務の資格試験の勉強してるんだけど
    丁寧で感じよくって接遇マナーちゃんと書いてあるよ

    仕事で接客してて態度悪い従業員は速攻クレームになってるけど病院は苦情入らないのかな

    +6

    -2

  • 1093. 匿名 2021/06/03(木) 14:28:25 

    >>1
    山本圭壱が受け付けに怒鳴り散らしてた
    ヤクザそのもの

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2021/06/03(木) 15:01:29 

    >>1
    私は産婦人科で早く子供作りなよと何回もしつこく言われた(選択子ナシ)
    本当に不愉快だった

    しかし産婦人科って本当対応クソなところだらけだね
    嫌な思いした人圧倒的じゃん

    +1

    -3

  • 1125. 匿名 2021/06/03(木) 15:02:42 

    >>1
    わたしも先生や看護師云々じゃなくて受付で嫌な思いすることが圧倒的。(ちなみに絶対そういう対応される覚えはありません。)

    歯医者の受付は男性にはにこにこ応対しているのに
    私とか女性陣には目さえ合わせないよ

    +2

    -1

  • 1126. 匿名 2021/06/03(木) 15:03:44 

    >>1
    急性副鼻腔炎で頭痛、鼻痛で立っていられない状態でやっと診察に呼ばれたら研修医の見学いいですかー?って言うから、もうなんでもいいから早く痛みを取り除いてくれって感じで良いですよ、と言ったらぞろぞろ5人も入ってきやがったw
    苦しむ私の鼻にカメラぶち込んで大画面に私の汚い鼻毛ボーボーの鼻の中を皆んな真剣に見やがったw

    +3

    -0

関連キーワード