-
2. 匿名 2021/06/02(水) 14:36:00
大体10年が使用期限の目安だって言ってたし、エアコン本体にも耐久年数10年て記載してある。+93
-1
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 14:37:23
>>2
ちょうど10年で壊れたわ。律儀w+21
-0
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 14:38:16
>>2
ほんとだ!
見てみたら、うちのエアコンにも書いてあった!
となると、来年が買い換え時か…。+9
-1
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 14:54:20
>>2
家電て大体10年でダメになるよね
冷蔵庫も10年で壊れた
しかも夏に+4
-1
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 15:38:37
>>2
昨日エアコンクリーニングのおじさん(元ダスキン)が来たから聞いたらエアコン本体より先にドレンの冷媒が流れて冷えなくなってしまうって言ってた
10年の区切りはメーカーが確実に交換部品を用意できる目安でしかないんだって
クリーニングは2、3年に一度、個人的には買うならメーカーはダイキンか三菱がオススメ、エアコン用スプレーは中まで綺麗にならないしかけちゃいけないとこにスプレーして火が出た話もあるとか色々聞いた
ウチももう10年は立ったしお掃除機能付きは分解する分、クリーニングが高くつくから次買い替えるとき悩むところ+10
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 15:43:29
>>2
賃貸住みでエアコンめちゃ古くて今16年目のがついてるんだけど、頼むから自然な感じで壊れてくれと祈ってるꉂꉂ😂+7
-0
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 18:23:47
>>2
どの家電も10年で買い替え準備として
どのメーカーかどの時期が安いかを調べる
それぞれ上位の機種がかなり安く買えますよ
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する