-
1515. 匿名 2021/06/04(金) 00:21:52
旦那の、何も考えず発してくる内容が酷くて頭おかしくなりそう。
子供が滑ったとき、パッと軽く受け止めてあげただけで『俺が助けな死んでたで~』って言ったり
羽のない扇風機使ってるけど『これが羽が回るタイプなら、イタズラして(子供が)スダズタになってたかも』とか
言葉にすらしてほしくない内容を平気で言います。
私が昔から、言霊ってあるよって伝えてるのに。
その都度キレたら『冗談に決まってるやん。はいはい分かったごめんごめん』って一番腹立つ返しをされる。
私自身も人のこと言えないけど…年を重ねるごとに旦那の性格が悪くなってきてる気がします。正直子供を授かるまで、こんなに育ちが悪い人だとは思わなかった
どうにかして直したい
じゃないとそのうち冗談と言い張る言葉で、娘が傷つく。+13
-8
-
1518. 匿名 2021/06/04(金) 00:41:27
>>1515
多分旦那さんのご家庭の会話が基本そうだったんじゃないかな?
会話とか思考って環境が作るものだから、常識とは違う違和感って本人では気付きにくいと思う。
怖いのは自然とお子さんもそういう言葉遣いになることだよね。+15
-0
-
1528. 匿名 2021/06/04(金) 01:59:53
>>1515
痛いや辛いを連想させる例えはやめて、はどうだろう…。聞いててしんどくなるからそういう言葉は選ばないで欲しいね…+9
-1
-
1540. 匿名 2021/06/04(金) 08:02:53
>>1515
めっちゃ分かります
本人は冗談のつもりだけど何回も繰り返すし何一つ笑えないんですよね
うちの場合は義父だけど「この子は頭大きいから絶対運動できない!」って毎回笑い話にされるんだけどその度にいらっとします+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する