ガールズちゃんねる

昔のユニクロを語ろうpart2

182コメント2021/06/23(水) 09:34

  • 29. 匿名 2021/06/02(水) 11:13:53 

    >>3
    フリースが当たったから今のポジションまで来れた
    フリースがなかったら多分今もうない
    商売ってホントに先見の明と時の運

    +206

    -2

  • 62. 匿名 2021/06/02(水) 11:22:59 

    >>3
    安いけどめちゃくちゃダサかった

    +58

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/02(水) 11:30:14 

    >>3
    ユニクロで買ったとは恥ずかしくて言えない立ち位置だった
    今じゃみんな普通にいうよね

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/02(水) 11:34:15 

    >>3
    企画担当だか、デザイン担当だか忘れたけど
    今まで男性だったのが女性に変わり、それ以降伸びてきたそうな(ユニクロの本社で働いてる人から聞いた)

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/02(水) 11:37:20 

    >>3
    小学生の時みんなフリース着てた笑
    ファッションの一つとしてユニクロが取り入れられるなんて未来を誰が想像しただろう。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/02(水) 12:43:09 

    >>3
    ダサい人が着る服ってイメージでしたね。
    会社の男性がUNIQLO着てるというと笑われちゃうみたいな。
    フリースで激変した。あれは革命だった。

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2021/06/03(木) 14:21:51 

    >>3
    ユニクロ=ダサいと思ってた

    +1

    -0

関連キーワード