ガールズちゃんねる

こういう格好の男が好き

1510コメント2021/06/17(木) 10:10

  • 6. 匿名 2021/06/02(水) 00:59:49 

    >>2
    中学生が着るやーつ!

    +1400

    -19

  • 13. 匿名 2021/06/02(水) 01:00:23 

    >>2
    ばりかっこいい

    +56

    -141

  • 22. 匿名 2021/06/02(水) 01:01:25 

    >>2
    今日のラストトピのトピ画はこれになるの?

    +206

    -6

  • 41. 匿名 2021/06/02(水) 01:03:24 

    >>2
    全然好みじゃないのに間違えてプラス押したじゃんかw

    +323

    -6

  • 47. 匿名 2021/06/02(水) 01:04:55 

    >>2
    白と黒とあともう一色は何色なんだろう?

    +172

    -6

  • 53. 匿名 2021/06/02(水) 01:06:41 

    >>2
    ネタにされてるけどさ、このロンT着てる男とガチで付き合ったことあるから😂
    あまりにネットで普及しすぎて当時の写真は誰にも見せられない。
    キモオタって感じではないけどビジュアル系が好きで、ビジュアル系ほど顔は整ってないぽっちゃり元彼でした。

    +397

    -8

  • 60. 匿名 2021/06/02(水) 01:08:31 

    >>2
    日本に1人も好きな女いないよ

    +148

    -21

  • 77. 匿名 2021/06/02(水) 01:12:59 

    >>2
    似たような英語が書いてあるロンTでもちゃんとしたブランドの物だとダサくはないんだよね
    ま、好みはあると思うけど量販店に売ってあるのとは柄のセンスが全然違う

    +64

    -12

  • 129. 匿名 2021/06/02(水) 01:28:07 

    >>2
    この服で靴違ってて、ドクロのアクセサリーつけてたら最悪

    +198

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/02(水) 01:31:19 

    >>2
    デザイン言うまでもなく
    襟元から丈もダサい

    +77

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/02(水) 01:33:44 

    >>2
    でた!英字プリント!!www

    +75

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/02(水) 01:34:55 

    >>2
    翻訳して着てたらカッコ良いかもな

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/02(水) 01:37:17 

    >>2
    恐ろしくダサい。
    ただ今日、これにそっくりな格好してる人をみた。青いロンTにオレンジのサングラスしてた。
    ダサ過ぎて二度見した。

    +128

    -3

  • 195. 匿名 2021/06/02(水) 01:43:25 

    >>2
    こういう服は法律で取り締まって欲しい。
    無垢な小中学生が黒歴史を作る可能性がある

    +7

    -31

  • 204. 匿名 2021/06/02(水) 01:46:00 

    >>2
    DV 育児放棄の気があり。

    +38

    -6

  • 244. 匿名 2021/06/02(水) 02:02:37 

    >>2
    THE・しまむら

    +85

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/02(水) 02:11:22 

    >>2
    情報量の多い服は顔がうるさい高齢になると似合う

    +34

    -1

  • 318. 匿名 2021/06/02(水) 03:28:40 

    >>2
    クッソだせぇー!!

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/02(水) 04:01:49 

    >>2
    うちの兄が大学の頃着てたw
    しかも母が大学合格発表の後だったからか嬉しそうに「お兄ちゃん学校用に服買っといたよ~」って言ってたから
    何も言えなかった・・

    +143

    -2

  • 357. 匿名 2021/06/02(水) 05:24:19 

    >>2
    DAIGOが来てたら意外とスルーできるのかな、、

    +89

    -2

  • 375. 匿名 2021/06/02(水) 06:02:45 

    >>2
    こういうの着てる成人男性、ゲーセンとかにいるよね

    +93

    -3

  • 393. 匿名 2021/06/02(水) 06:24:45 

    >>2
    これ系の紫色の服を着た奴が二度ほど首都高暴走して捕まってなかった?前髪すごい長くて、服もダサくて、ガルチャンで総ツッコミされてた奴。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/02(水) 07:05:13 

    >>2
    Bad boy(センスが)w

    +45

    -1

  • 450. 匿名 2021/06/02(水) 07:09:24 

    >>2
    こういう格好プラスチェーン付けてる40代いるんだけど。

    +65

    -1

  • 452. 匿名 2021/06/02(水) 07:11:03 

    >>2
    これがGUCCIなら急にオシャレに見える不思議

    +2

    -22

  • 457. 匿名 2021/06/02(水) 07:14:11 

    >>2
    イオンのキッズ服に行くと似た様なの見る!

    +53

    -1

  • 462. 匿名 2021/06/02(水) 07:17:50 

    >>2
    英語なんて書いてんのか気になる。

    +15

    -0

  • 531. 匿名 2021/06/02(水) 08:02:24 

    >>2
    うちの夫こんなのいっぱい持ってる。

    元々洋服に興味がないのもあるし、近所にしま○らがあるせいか義母が大量に買って置いてくれる(涙)

    夫も若干ダサいのかなぁ?って思ってるのか知り合いに会う時とかは私が買った服(ラルフローレンやGAPとかだけど)を着るけどスーパーや近所に行く時は着てる。
    義母の気持ちもあるし、被服代が安く済むと思うとありがたいんだけど、娘が中学生になって「なんかパパダサい」って最近言い出したので悩み中です。

    +117

    -2

  • 535. 匿名 2021/06/02(水) 08:05:23 

    >>2
    昔の話だけど、飲み会にいた無口でスーツ姿がキマってて格好いい男性とデートすることになって、ワクワク&ドキドキしながら待ち合わせ場所に着いた時に、彼が着ていた服にそっくり!!
    当時は「あ!あぁ、、、そうなのかぁ」って思ったけど、あのまま上手くいって付き合えてたら、彼の服装を変えていくこともできたのかな。なーんて思い出しちゃった!

    +73

    -1

  • 555. 匿名 2021/06/02(水) 08:21:07 

    >>2
    英字新聞みたいな柄のやつやww

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2021/06/02(水) 08:31:37 

    >>2
    ワロタ

    +3

    -1

  • 588. 匿名 2021/06/02(水) 08:35:30 

    >>2
    旦那が40なのにきの時代で止まってヤバイw

    +22

    -1

  • 599. 匿名 2021/06/02(水) 08:43:13 

    >>2
    わろた

    +3

    -1

  • 630. 匿名 2021/06/02(水) 09:03:38 

    >>2
    ダっさ(笑)

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2021/06/02(水) 09:08:24 

    >>2

    シンケンジャーの殿(松坂桃李)がこういう服着てた!
    2009年くらいはこんな感じの服いっぱいあったね!

    +27

    -0

  • 686. 匿名 2021/06/02(水) 09:40:04 

    >>2
    だっさ

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2021/06/02(水) 09:42:30 

    >>2
    アラサーの弟が小学校高学年から中学のときを思い出した

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2021/06/02(水) 09:43:04 

    >>2
    職場ののおじさんが休日にそれ着てたことある。オタオタしくて苦手。シャツでいいじゃん。

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2021/06/02(水) 09:50:49 

    >>2
    ひでーなw トピ画ワロタ

    +5

    -1

  • 784. 匿名 2021/06/02(水) 11:21:40 

    >>2
    旦那と付き合い出した時こんな服着てた!
    クソダサいから全部捨てろ!て言った
    養母に感謝された(笑)
    でも旦那は今だに地味に根に持ってるらしく「服のセンスをなんで他人にジャッジされなきゃいけないんだ」とかぬかしてる

    +37

    -0

  • 797. 匿名 2021/06/02(水) 11:35:08 

    >>2
    バッドボーイ、、笑

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2021/06/02(水) 12:11:36 

    >>2
    うるさ過ぎる(涙)

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2021/06/02(水) 12:29:31 

    >>2
    一昔前の小学生か中学生が着るタイプの服
    ウォレットチェーンとバリバリ音が鳴る財布がオプションで付いてきそう

    +14

    -1

  • 858. 匿名 2021/06/02(水) 12:41:42 

    >>2
    イオンやジャスコにある店だよね!
    本当に、こういう服のデザイナーさんの顔が見てみたい!

    +17

    -0

  • 860. 匿名 2021/06/02(水) 12:44:16 

    >>2
    Shimamura

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2021/06/02(水) 13:27:44 

    >>2
    デニムに謎のセンターラインw

    +10

    -0

  • 910. 匿名 2021/06/02(水) 13:46:48 

    >>2
    旦那がこれ着てる人の嫁の服装も釣り合ってるから大丈夫だよ~

    +5

    -1

  • 926. 匿名 2021/06/02(水) 14:11:32 

    >>2
    嘘でしょw
    でもこういう日本人男性多いから歓喜!
    需要と供給が合うとはこの事
    確かにこういう男性は内面大人しくまぁまぁ世間を客観視しているから良い

    +4

    -2

  • 955. 匿名 2021/06/02(水) 14:44:28 

    >>2
    これクソダサいけどNANA時の本郷奏多なら着こなせそう

    +14

    -2

  • 969. 匿名 2021/06/02(水) 14:58:23 

    >>2

    デザイナーもやっぱりダセェのかなぁ( ´ω`)

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2021/06/02(水) 16:43:36 

    >>2
    こういう胸元に紐が通してある服もダサい。
    メンズでしか見たことない。
    一度だけデートした男性がこのタイプの服にコーデュロイパンツできて、ないなって終わった。

    +37

    -1

  • 1043. 匿名 2021/06/02(水) 17:31:33 

    >>2
    ダサすぎて震えたw

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2021/06/02(水) 18:04:46 

    >>2とは絶対好きな男被らないから友達になりたい

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2021/06/02(水) 18:40:25 

    >>2
    スリーカラーのスリーを見せてww

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2021/06/02(水) 19:20:52 

    >>2
    うちの兄かと思ったwww
    アニメやゲーム好きのオタクで交際経験無しの童貞。このまま一生独身だと思う。ちなみに服は以前母がし○むらで買っているって聞いた事があるけど、今はどうなんだろw 30代半ばなのにもし未だに母が買ってたらドン引き。。。

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2021/06/02(水) 19:24:14 

    >>2
    これの紫、似てるやつかな?旦那(当時29)が昔着てたわ
    ダサすぎてビックリしたよ…

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2021/06/02(水) 19:25:25 

    >>2
    うわわ、これは最低w
    耳に羽みたいなピアスつけてたらもっとやばい

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:00 

    >>2
    こんな格好した保護者、子どもの行事で会うよ

    30~40代くらい

    +8

    -0

  • 1148. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:24 

    >>2
    中二病Tシャツ
    先日75歳の父がこの類のTシャツ着ていてヒヤヒヤした。おじいさんにはさすがに似合わない。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2021/06/02(水) 20:17:00 

    >>2
    高そう
    センスあるね

    +2

    -1

  • 1197. 匿名 2021/06/02(水) 20:21:01 

    >>2
    私もしまむらの服かと思った!

    こういうのってせいぜい高校生までじゃないの?

    大学生の息子はアーバンリサーチとかビームスとかで同じような服(シンプルな無地の服)ばっか買ってるよ。

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:20 

    >>2
    こういう服着てる人大体ナルシストね

    +4

    -1

  • 1202. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:28 

    >>2
    これってなんかのブランド?
    カッコいいじゃん

    +4

    -7

  • 1206. 匿名 2021/06/02(水) 20:27:53 

    >>2
    これってダサいっていうか15年前位に若い子で流行った系の服なんだよね笑
    今は無地のシャツがカッコいい風潮だから余計にダサく見えるだけで
    単純に昔の服なんよ

    +4

    -6

  • 1210. 匿名 2021/06/02(水) 20:30:26 

    >>2
    冴えない男子のド定番w

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2021/06/02(水) 20:45:28 

    >>2
    精神的に苦手コーデで、電車やバス内の座席隣に座られたら大きくモヤモヤしてその場を離れます。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2021/06/02(水) 21:05:22 

    >>2
    英語読むと結構馬鹿みたいな内容だったりする
    念のため読んでおいた方がいい

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:06 

    >>2
    これの女版ってなんだろう。
    ゴスロリ?

    +1

    -1

  • 1362. 匿名 2021/06/02(水) 22:31:23 

    >>2
    還暦むかえた私の父親~まんまコレ系の服装です(^^;

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2021/06/02(水) 22:54:42 

    >>2
    こういうのって和訳すると何んて書いてあるんだろうw

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:56 

    >>2
    私の旦那がコレ🤣爆笑
    こないだ勝手に捨てた←

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2021/06/02(水) 23:11:44 

    >>2
    どんなイケメンでもちょっとさめる

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:08 

    >>2
    筆記体でbad boyでもう無理だったw

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:12 

    >>2
    ゲーム実況者が着てそう

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:24 

    >>2
    マイナスやべぇw

    +0

    -1

  • 1453. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:37 

    >>2
    IMPALAとかよく着てたわ

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2021/06/03(木) 00:49:39 

    >>2
    旦那も昔こういう格好してた
    これにニットを深く被って前髪がちょろっと出てるみたいな
    ダサくて恥ずかしかったけど指摘するのが悪くて何年も言えなかった

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2021/06/03(木) 01:11:29 

    >>2
    昔こういうデザイン好きだったけど、いま見るとどこがいいのかわからない。

    +0

    -0

関連キーワード