ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 22:11:50 

    クラスターが急増し、毎日ビクビクしながらも、生活がかかっているので働いています。私の職場は去年からコロナ感染防止の為、共用の物に触る前にはかならず消毒、ヘッドセットや、ビニールバックは個人貸与となりました。ワンフロア100人近くいますが、今のところ感染者は発生しておりません。みなさんのセンターはどうでしょうか??励まし合いましょう。

    +117

    -9

  • 55. 匿名 2021/06/01(火) 23:02:35 

    >>1
    ワンフロア100人近くいますが

    そんなにいるの?!

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/02(水) 04:49:25 

    >>1
    お店や個人宅にうちの電話回線、ネット回線にしたら安くなりますよ、個人宅に家庭教師いかがですか?、クレカの未払いの人にお支払いまだですか?、バイトや仕事がしたくて電話しましたを全国から受ける窓口の電話、通販の受電、格安スマホの操作方法などの受電、タクシーの配送の窓口などいろんな種類のコールセンターで経験あるけど発信業務よりも受信の方が私は気楽だった。
    発信は自分からチャンスを掴みに行く(自分から営業をする)けど受信は需要があるから電話がかかってくるから特にノルマとかもないし普通に会話してパソコンに話した内容を入力して終わり。
    でも受信だとエロ電話、クレームが多い。発信だとうちは興味ない!ってガチャ切りが大半。
    派遣会社を通せば最高で時給2100円のクレカの未払いの発信、時給1850円の通販の受信
    バイトなら時給1300円のうちの回線にしませんか?の発信、時給1400円のバイトや仕事の応募の窓口の受信。
    コールセンターは地下アイドルとか多少名前が知られてるけどそんなに売れてない芸能人とかアイドルも稀にいるよー!大人数4○の子も週4で出勤してたけどやっぱり骨格からして一般人と全く違うし肌が綺麗

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2021/06/02(水) 07:26:49 

    >>1
    私も以前はコールセンターで働いていたんだけど、1人が感染したせいで、感染予防の観点から閉鎖になっちゃって。その人、すごく恨まれてるみたいで、ちょっとかわいそう。でも、さっさと別の業界の仕事を見つけた方が賢いかなと悩んでます。

    +13

    -0

関連キーワード