-
1. 匿名 2021/06/01(火) 15:15:15
出典:smtgvs.cdn.weathernews.jp
2021年夏は猛暑予想 今年は"ダブル高気圧"で7月下旬と8月下旬に暑さピーク - ウェザーニュースweathernews.jp今日6月1日(火)、ウェザーニュースは2021年の夏の暑さの見通しを発表しました。 今年の夏(7月~9月)の気温は、広範囲で平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうです。特に関東など東日本と近畿は平年よりやや高くなる傾向です。 今年は早めに梅雨が明ける地域が多く、昨年や平年よりも暑い期間が長くなる予想です。暑さのピークは7月下旬と8月下旬の2回あり、猛暑日が続くおそれがあります。
+89
-8
-
95. 匿名 2021/06/01(火) 15:36:41
>>1
ダブル高気圧
強そう+22
-0
-
171. 匿名 2021/06/01(火) 15:59:38
>>1
東日本や近畿で高くなるだけかと安心しつつ画像開いたら中部もじゃねーか+0
-0
-
195. 匿名 2021/06/01(火) 16:12:13
>>1
猛暑は困りますねぇ。。。
首都圏住みなので、オリンピック関係者が大量に熱射病で病院を占有されそうです。
特に子供なんて、「診察さえ受けれたら。。」とか言う悲劇が沢山生まれそうです。+3
-1
-
198. 匿名 2021/06/01(火) 16:17:20
>>1
そろそろ私、溶けると思う。+5
-0
-
199. 匿名 2021/06/01(火) 16:18:25
>>1
オリンピック大丈夫かいな+5
-0
-
200. 匿名 2021/06/01(火) 16:22:35
>>1
ダブル高気圧+マスクでトリプル暑く感じる私+11
-0
-
201. 匿名 2021/06/01(火) 16:22:43
>>1
オリンピック地獄だね。温暖とかアピールしてた招致メンバーはエアコン使うなよ(笑)。+11
-1
-
204. 匿名 2021/06/01(火) 16:25:39
>>1
秋のお彼岸の頃までは残暑が厳しくなる見込み
秋は何処へって変わるんだろうな+4
-0
-
250. 匿名 2021/06/01(火) 17:11:13
>>1
涼感マスクでも良いよね…?
不織布まじめにつけてたら倒れそうになった。+14
-0
-
293. 匿名 2021/06/01(火) 19:34:22
>>1
おやおや。
オリンピック選手とかボランティアとか医療関係者は大変ですねぇ。+0
-0
-
362. 匿名 2021/06/02(水) 13:46:20
>>1
賃貸住まいなんだけど、去年転勤で引っ越した部屋が、築17年のマンションで、エアコンも設置から丸17年の年代物だった。
まっっったく冷房が効かず、8月は連日夜12時前になっても室内温度が30度近くあった。日中は34度ほど(エアコンは設定温度23℃でフル稼働)
何ヶ月も管理会社と大家に掛け合って、今月中に取り替えの約束を取り付けることができた!
なんでも、他の部屋から苦情が来て取り替えることになったからだとか…
うちも言い続けてたのに、なんの差別?と思わないこともないけど、何はともあれ、猛暑に突入する前になんとかなりそうで、本当によかった!+1
-1
-
367. 匿名 2021/06/02(水) 15:07:49
>>1
うちの小学生の息子、寒がりでこの暑い中長袖長ズボントレーナーまで着て学校行った。
絶対先生に変な子と思われてる…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する