-
1. 匿名 2021/05/31(月) 14:02:38
【小森純】私の時代は、ギャルは怖いものなかったんじゃないかな。何をあんなに話してたんだろうと思いますよ(笑)。当時、テレビがギャルに求めていたことって、話をぶっちゃけること、怖いものがないこと、経済効果を生むこと、その程度だったんじゃないかなって。 「ぶっちゃけ~」って言っていればウケてたし(略)
でも、今のギャルタレントたちは、私たちの時代とは全然違う。ギャルだけど頭がいい、ギャルだけど空気が読める、ギャルだけど的確なコメントが言える。それが求められてるというより、出来ちゃっているのかな。だから、いち視聴者としてすごいなと思います。忙しいのに大丈夫かな、体壊さないように頑張ってほしいなって、もうおばさん目線で見守ってます。頑張ろうと思います自分も。
――「ギャル=生きるのに必死」?
【小森純】うん、必死ですよ。ギャルは必死に生きている気がする。ギャルって見た目強く見えるけど、根っこは打たれ弱かったりするから。だから、とにかく強く見せたいんですよ。「私はここにいるよ」「ここで頑張っているよ」みたいな。ギャルでいると強くなれる気がする。私のなかでは、武装みたいなもんですね。私の時代のギャルは、誰が人気があろうがなかろうが、どうでもよかった。いかに楽しむか、みたいな現場でしたよ。+33
-150
-
19. 匿名 2021/05/31(月) 14:04:54
>>1
脱ギャルすんなって思う+1
-11
-
43. 匿名 2021/05/31(月) 14:10:28
>>1
ペニ○ク詐欺で謝ったのに干されてたよね+9
-0
-
46. 匿名 2021/05/31(月) 14:10:47
>>1
ギャルだっていろいろいるでしょ、あなたがアホなギャルしてただけで、みんな一緒くたにしないで。
そして、今どき、ギャルギャル言ってんじゃないよ。
+5
-1
-
76. 匿名 2021/05/31(月) 14:22:04
>>10
>>1読む限り批判はしてないと思うけど
+64
-1
-
77. 匿名 2021/05/31(月) 14:23:04
>>1
まだ熊田よりは嫌悪感がない
でも熊田よりテレビでの使い道はなさそう+3
-0
-
104. 匿名 2021/05/31(月) 14:42:40
>>1
真面目な人が必死に生きていないとでも?
真面目な人は真面目な人なりに必死に生きてるよ
ギャル崩れのおばさんに言われたくない+0
-6
-
108. 匿名 2021/05/31(月) 14:45:49
>>1
別に真面目でギャルやっててもいいんじゃないの? 若槻なんかは頭ワルそうに見えて ちゃんと計算して(悪い意味でなく)してそうだし。 小森は頭悪いからペニオクなんかして叩かれて干されちゃんだたんだよ。+3
-3
-
120. 匿名 2021/05/31(月) 15:30:07
>>1
ひさびさに見たけどやっぱキライ。+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/31(月) 15:30:26
>>1
あんたらがバカすぎたんだよw+1
-0
-
132. 匿名 2021/05/31(月) 16:24:47
>>1
近所のドラストの店員がこの人に似てる
初めは何も思わなかったけど最近メッチャ感じ悪くてその人の所並ぶと嫌な気持ちになるから面倒くさい!
さっさと辞めろ、小森純の二番煎じ。ってずっと唱えてる+0
-0
-
134. 匿名 2021/05/31(月) 16:59:35
>>1
あ、ペニオク詐欺した人だ。
でもこの人は謝罪会見したよね。熊田とほしのあきはダンマリだったけど。+4
-0
-
141. 匿名 2021/05/31(月) 18:49:03
>>1
この人本当にしつこい。
芸能界に戻りたくてしょうがないんだなって、凄く伝わる。
それくらい芸能界って楽して稼げるんだろうね。
目立ちたがり屋とか、ちやほやされたい承認欲求が高い人には芸能界は最高なんだろうね。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギャルタレントの草分け的存在として一世を風靡し、現在は2児の母とサロン業を両立・奮闘している小森純。昨今、藤田ニコル、みちょぱ、生見愛瑠(めるる)など“ギャルタレント”の活躍が顕著だが、テレビの活動を離れた今、小森はいち視聴者として彼女たちを見守り「...