ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2021/05/31(月) 01:14:48 

    >>5
    こういうコメント毎回する人いるけどね、
    付き合ってる時は優しいの
    結婚したら急に亭主関白ですぐキレたりするようになるの

    付き合ってる時からこんなだったら結婚しないわ

    +132

    -30

  • 155. 匿名 2021/05/31(月) 01:52:24 

    >>5
    生活共にするまでわからないことなんてたくさんあるんだよ
    ずっと一緒に住んでた兄弟のことだって知らないことあるのに

    +74

    -7

  • 269. 匿名 2021/05/31(月) 06:36:26 

    >>5
    この質問ってズレてるんだよねいっつも思うけど
    互いの知らないことだってあるでしょうよ

    +40

    -8

  • 373. 匿名 2021/05/31(月) 08:21:47 

    >>5
    あなたも結婚してみたら分かるよ
    理想と現実のように、付き合うのと結婚は別なのよ

    +20

    -6

  • 504. 匿名 2021/05/31(月) 11:40:14 

    >>5
    うち付き合ってる時から食の好みの違いわかってたけど結婚した。
    例をひとつ出せば旦那はジャガイモ大好きで私はあまり。ポテトサラダは作るけどおでんにじゃがいもは3回に1回くらいの頻度でしか入れない。

    機嫌が悪い時はおでんにじゃがいもが入ってないことに文句を言うけど、私もじゃあ自分で作ればとかコロナ前ならおでん屋さん行こうよって言い返すので後々まで引きずらない。

    考えなしに喋るタイプだと後で冷静になって、作ってくれたのに偉そうだったかなとか思い直したりするからこんな反応酷い!離婚考える!ではなく話し合うことも必要だよ。好きで結婚したんならね。

    +4

    -3

  • 620. 匿名 2021/05/31(月) 20:53:29 

    >>5
    じゃぁあなたも結婚相手に全てをさらけ出してた?

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/31(月) 22:50:15 

    >>5
    まぁでも分かるわ、これ。

    付き合ってる時には分からんとか言うけど、1年付き合って、その人の性分、持ってる性質みたいなのって、どこかしら感じるでしょ。

    騙す勢いで隠されてたならまだしも、普通に付き合ってたら、自分とは合わない多少の違和感は持つと思うけど。

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2021/05/31(月) 23:24:33 

    >>5
    豹変するからね

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/31(月) 23:36:58 

    >>5
    彼女が奥さんになるのって一人の人間を征服した気でいるんじゃ?

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/05/31(月) 23:47:41 

    >>5

    知り合いで同棲10年間して喧嘩したことなかったのに結婚した途端DVってきいたことある、なんか逆に感心した

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2021/05/31(月) 23:59:15 

    >>5
    結婚しないと分からないことってあるよ。
    同棲してても、結婚となるとまた違うし。
    DVだってそう。初対面でいきなり殴ってくるやつと付き合うわけないw

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2021/06/01(火) 07:25:55 

    >>5
    >>9
    >>1

    ね、だからこういう人間っているじゃん?わかるじゃん?
    なのにそれをここで言うとされるほうが悪いだのと言う言いがかりも甚だしい暴言がとぶのよ

    されない人はされないんだからされる人は自分に問題があるだとかね


    +0

    -0