ガールズちゃんねる

2世帯住宅で許せないこと

170コメント2021/06/05(土) 12:35

  • 8. 匿名 2021/05/29(土) 20:35:23 

    >>2
    ごもっとも

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/29(土) 20:36:13 

    >>2
    全否定(笑)
    まぁわかるけどさ(笑)

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/29(土) 20:36:35 

    >>2
    義実家の生活音が聞こえるだけで嫌

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/29(土) 20:37:52 

    >>2
    2コメなのに秀逸

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/29(土) 20:38:33 

    >>2
    資金はどこから?子世帯からならあり得ない!

    +16

    -6

  • 43. 匿名 2021/05/29(土) 20:42:37 

    >>2
    許せる事がゼロだよね

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/29(土) 20:46:01 

    >>2
    コレ
    主さん寛大だわー
    極上の優しい義両親でも一緒に住むんは勘弁

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/29(土) 21:03:16 

    >>2
    二世帯住宅推しのハウスメーカー見に行ったとき、営業の人がギラギラしていて、「夢の二世帯住宅を建てましょう!」「予算○○円?その年収なら3倍の家も建てられますよ!最高の家にしましょう!」って連呼された。他県に独居の姑がいる、って話しただけなのに。

    二世帯住宅の時点で私は全く夢抱けないなって思って、そのまま見学終えて帰ったの思い出した。

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/30(日) 02:16:50 

    >>2
    これにプラスする人何で同居したの?
    結婚の条件の割と上位にくるよね?同居なしって

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/30(日) 03:08:57 

    >>2
    昔2世帯住宅が出始めた頃に銀行でローン担当だった人が、周辺の2世帯いっぱい扱ったけどぜんぶその後は別居になったって言ってた、そのほとぼりが冷めてまた「2世帯」言い出したんだね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/31(月) 18:55:16 

    >>2
    わかる!わかりすぎます!
    本当にそう!!

    +2

    -0

関連キーワード