-
1. 匿名 2021/05/29(土) 19:10:03
いい匂いと思う相手とは遺伝子レベルで相性がいいとどこかで読みましたが、実際そうなんでしょうか?
+113
-3
-
5. 匿名 2021/05/29(土) 19:11:11
>>1
最初は良い匂いと思ってるけど嫌いになったら耐えられない臭いに変わる+180
-3
-
14. 匿名 2021/05/29(土) 19:12:36
>>1
男性には関係ないと聞いた。
女性が相手を選ぶのに関係するモノだとか。+87
-0
-
25. 匿名 2021/05/29(土) 19:13:55
>>1
旦那は何時も私のにおいをクンカクンカする
私は旦那が寝てる隙にチョイチョイかぐかな
良い臭いってよりも安心する臭いなんだよね+43
-5
-
29. 匿名 2021/05/29(土) 19:14:23
>>1
母と姉に「クサッ!お父さんと同じ匂いがする!」って言われた
姉はともかく、母が父と私を臭いって思ってるという事はどうなん?+51
-0
-
38. 匿名 2021/05/29(土) 19:16:01
>>1
どっちみちお互いオヤジオバジになったら臭いよ+4
-0
-
55. 匿名 2021/05/29(土) 19:24:51
>>1
ワキガも良い匂いに感じるのか知りたい+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/29(土) 19:37:47
>>1
自分とは違う離れた遺伝子を女性は匂いで嗅ぎわけて選択するって研究結果がでてるよ。男性は、その能力が劣るらしい。+27
-0
-
73. 匿名 2021/05/29(土) 19:49:19
>>1
旦那の匂いを臭いともいい匂いとも思ったことはないけど、汗臭い自分の臭いが嫌だったけど旦那はその臭いが好きだったらしい。出産して体質変わったのか今は汗の臭いがしないと残念がっている。私は臭いがマシになって凄い嬉しい。相性はどうかって聞かれるとお互い嫌な所があるけど結婚生活は続いている。+16
-0
-
83. 匿名 2021/05/29(土) 20:14:37
>>1
半分一目惚れみたいな感じで結婚まで至ったカップルだけど、お互い相手の匂い好きだから、当てはまると思う
そもそも匂いが不快な相手じゃ恋心なんて抱きようがない
ただ抜群にいい匂いさせてる同僚がいたけど、全然男として意識しなかったから、匂いだけ良くてもダメだと思う+22
-2
-
84. 匿名 2021/05/29(土) 20:16:29
>>1
年上と付き合ってた時に匂いがふとして(今思えば加齢臭?)無理だった
匂いってほんと大事+9
-3
-
101. 匿名 2021/05/30(日) 12:19:01
>>1
あると思う
職場で臭い男が1人いて、女性社員みんなが悩まされる体臭(ワキガとかではなく季節問わず酸っぱい感じの匂い)で、よくみんなでどうする、、?みたいに話してたんだけど、1人だけ、「え!!私本当にわからないんだけど、、」って言ってる女性がいて、しばらくしてその2人が付き合って結婚した
本当にビックリした+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する